
またもや「ベネズエラ」と交信出来ず
このところ「ベネズエラ」の「YV1DIG」がON AIRしているが9月11日午後、21Mhz/FT8で入感しコールしたがまたしても交信に至らなかった。...

未来の凧名人を募集「チャレンジ大凧」 東近江大凧保存会
「東近江大凧保存会」は、東近江大凧の伝承と制作に向けた子どもたちの挑戦「チャレンジ大凧」を開き、参加者を募集している。 このチャレンジ大凧は、国の無形民俗文化財にも指定されている...

東近江市の「カナフレックス」 第47回社会人野球 日本選手権本大会へ出場
「カナフレックス硬式野球部」(東近江市)が近畿予選を勝ち抜き、10月30日より 開催される...

道の駅「奥永源寺渓流の里」を拠点 自動運転車両の愛称募集中(東近江市)
東近江市は、道の駅「奥永源寺渓流の里」(蓼畑町)を拠点に運行している自動運転車両に親しみをもってもらおうと、愛称を募集している。...

滋賀学園高ジャズオーケストラ部が特別賞受賞(東近江市)
「滋賀学園高校ジャズオーケストラ部」(東近江市建部北町、24人)はこのほど、「第38回ジャパン・スチューデント・ジャズ・フェスティバル2023」に出演し、優れた演奏に贈られる「大...

彦根で4年ぶりにボードゲーム「カロム日本選手権」 出場者募集
「第34回カロム日本選手権大会」が10月29日(日)、彦根商工会議所(彦根市中央町3)の大ホールで開催される。過去のカロム日本選手権大会の様子(写真提供:日本カロム協会) 「カロ...

秋の「高校野球滋賀県大会」試合結果
2023年度秋季近畿地区高等学校野球滋賀県大会(滋賀県高等学校野球連盟主催、朝日新聞社後...

カリブ海の「セントルシア島」と21Mhzで交信に成功
9月10日朝、21Mhz/FT8でカリブ海「セントルシア島」の「J68HZ」と交信に成功した。 この...

9/19~ 滋賀県産食材のオリジナル商品 関西2府4県で「びわこの恵み!おいしがうれしがフェア」
滋賀県産の食材を使ったオリジナル商品を販売する「びわこの恵み!おいしがうれしがフェア」が9月19日(火)、関西のセブン-イレブン2786店で始まる。販売期間は約2週間を予定してい...

未来の凧名人を募集「チャレンジ大凧」 東近江大凧保存会
「東近江大凧保存会」は、東近江大凧の伝承と制作に向けた子どもたちの挑戦「チャレンジ大凧」を開き、参加者を募集している。 このチャレンジ大凧は、国の無形民俗文化財にも指定されている...