アーティスティックスイミングの「乾友紀子」が引退 滋賀・近江八幡市出身、3大会連続で五輪出場
日本水連は20日、アーティスティックスイミング(AS)で日本の第一人者として活躍してきた32歳の乾友紀子(井村ク)が現役を引退すると発表した。10月27日に東京都内で記者会見を開...
2023年秋季近畿地区高校野球大会 「彦根総合」と「滋賀学園」初戦突破できず 残るは「近江」のみ
2023年秋季近畿地区高校野球大会の2日目の10月22日、「彦根総合」と「滋賀学園」が登場した...
交通事故ゼロ願い「ういろ餅」新商品 和菓子老舗「和た与」と近江八幡署が協力
「でっち羊羹(ようかん)」や「ういろ餅(もち)」で知られる近江八幡市玉木町の老舗和菓子製造販売「和た与」と近江八幡署が協力し、横断歩道での歩行者と車の交通事故ゼロを願った新商品「...
来年の干支「辰」にあやかり運気上昇(東近江・布引焼)
東近江市内に工房を構える「布引焼窯元」(東近江市外町)では、来年の干支「辰」にちなんだ焼き物の販売が今月から始まっている。;...
東近江の人形師「東之湖さん」が手掛ける「近江八景」表現したひな人形の展示会(大津市)
比良の暮雪に石山の秋月…。近江の美しい風景「近江八景」を東近江市の人形師・東之湖さんがひな人形で表現し、10月19日から大津市の石山寺で展示されることにな...
50Mhz(6mバンド) 南米祭り
10月23日朝、50Mhz(6mバンド)FT8で多数の南米局が入館し、当局も初めて南米がデコード出...
秋晴れの青空に映えるコスモス 東近江・「あいとうマーガレットステーション」
道の駅「あいとうマーガレットステーション」(東近江市妹町)の「コスモス畑」が見ごろを迎えている。菜の花館の裏の4000㎡に30万本。...
第10回 奥永源寺 「匠の祭」 美しい日本の手仕事の展示会(東近江市)
手仕事の工芸の魅力を紹介するイベント、「匠の祭」が10月27~29日、東近江市蛭谷町...
全国高校ラグビー 滋賀県予選 10月26日開幕 目指せ花園、6チーム熱戦
第103回全国高校ラグビーフットボール大会(毎日新聞社など主催)の滋賀県予選が10月26日、...
愛知川 ビワマスもどってきて!漁業協同組合とボランティア(東近江市)
愛知川(えちがわ)に琵琶湖の固有種ビワマスの産卵場を広げようと、簡易魚道づくりのイベントが支流の渋川(東近江市相谷町)で10月21日開かれ、約50人のボランティアが参加した。...