刺繍筥迫 『桜散らし』 仕立ての出来上がり~ 2018-05-14 19:50:06 | 筥迫&筥 暖かい日が続いています今週、新しい教室の体験教室があるので気分はブルーですやっと出来上がりました刺繍を施した布で、筥迫を仕立てるのが初めてなので、失敗しても泣かないようにと~(笑)~簡単な刺繍です只、帯地に挑戦です厚地は難しいと教えられていたのですが ”練習” ”練習” と自分に言い聞かせて実行・・・・・被せ下・・なんと申しましょうか・・・要所、要所がキッチリ仕上がらないのです「技」とは程遠く、型を組み立てただけになってしまった色の合う裏地が無かったので、スカーフを使用!色は好きだったのですが、布地が薄すぎた何はともあれ「仕立て」第1号の筥迫の出来上がりでございます~~おまけ昨日は母の日でした主婦の役目も、母の役目も放ったらかしで、好きな事ばかりしているのに・・娘よ!ありがとう!今あるのは家族のおかげですよ « 江戸型筥迫 『光琳かきつばた』 | トップ | 牡丹の花・紫陽花の花 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます