昨日は「敬老の日」今日は「秋分の日」
この連休は気持ちのいい秋晴れとなり
gotoキャンペーンと相まって
沢山の方が街中に!!
日本刺繡作品 雀が三羽出来上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d2/7618bc641caf13c70688b26a675dd351.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/50/62a10a0c3993e01845a27e0fa4296931.jpg)
鳥の刺繍が不得意なので、練習してみようと
思い立ち、布一杯に鳥を飛ばして繍い始めましたが
なかなか進みません
や~っとこれだけ進みました![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ee/8c4d48ff5c116a7aa2d37f83be4d26cf.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ee/8c4d48ff5c116a7aa2d37f83be4d26cf.png)
今日は「秋分の日」
8月のお盆にお墓参りに行かなかったので
(コロナと暑さを理由にして・・)
長男夫婦と能登の七尾までお墓参りに行ってきました
1時間半の道のり、外の景色を眺めていたら
刈り取りの終わった田んぼと、黄色く稔った稲穂が
首を垂れ、刈り取りを待っている田んぼが連なり
その中を雀が嬉しそうに飛び回っていました
~秋だな~
久しぶりに自然に触れ癒されました![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/81/2876ccb9c2dce55acbe1703c36cf7a2e.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/81/2876ccb9c2dce55acbe1703c36cf7a2e.png)
日本刺繡 うさぎのポーチその2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/66/b07569f134405c8ba344b92ac579172d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d5/2dfc3cbd178b362380b332fcb2db2801.jpg)
北國新聞文化センター教室のKさんの
うさぎシリーズ、2作目
お友達の注文で、飼っていたウサギを
モデルに、一生懸命繡いました
敬老の日
町内会からのお祝いを頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4f/066441eb38ee5ca934f0c59fb5c5a6cf.jpg)
お赤飯と和菓子のセット
我が家は×2個です
後期高齢者へのお祝いですが
毎年強縮しながらいただいています![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a7/f219359290bbcb13cabbf26b8dba1196.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a7/f219359290bbcb13cabbf26b8dba1196.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます