![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0f/511e41842bb1ffa3c18a8b96a8679caa.jpg)
何度も来ているお店ですが ここも「街かど博物館」だったんですね^^;
今回は 「栗どら」を買ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c6/f30bc6931452d9e0690bcf0db6ddfc54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/48/444db6c7c01b45613e56da998e1964e5.jpg)
キメが細かくてほわほわ かつ しっとり の生地。美味しかったー。
つい先日も親戚が小田原を訪ねてくれた折に 「(numabeの家の)お仏壇に供えるお菓子買いたいんだけど この辺に和菓子屋さんない?」と聞かれ、こちらにご案内したんですよー。
その時頂いたお菓子も勢いで(?)貼りますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2e/511dfa17b05c9a04472640c285916685.jpg)
そうそう、松坂屋さんのお店の中にも「工芸菓子」のお花が展示してありましたよ。とても微妙な色合いと光沢で まるでビロードの花のようでした。
必見。