息子と根府川のヒルトンホテルでランチして参りました。
http://hiltonjapan.ehotel-reserve.com/hilton-odawara/
往復 小田原駅←→ヒルトン の無料送迎バス(一時間に一本)を利用。所要時間は20分程でした。
ランチ・ブッフェの1F「フローラ」は11:30開店なのに 11時前に着いてしまったので・・・ しばらくお庭を散策。
←丸い張り出し部分がフローラ
11:30、開店♪
予約していなかったので 私達は席が「料理のテーブルからやや遠い場所」になってしまいました。
ほとんどの方が 予約してからいらっしゃってたみたいー。予約しておくとお席も良いし、お席への案内も早い事がわかったので、次回からは予約してから行く事にしましょう。

12月のテーマは「クリスマス」。ターキー、チキン、ローストビーフ・・・そして ケーキ ケーキ ケーキです!
(なぜか いくらでも食べられてしまう・・・。不思議~)
__食べるのに忙しかったので「絵」ナシです^^;
↓代わりに(?)コーヒーラウンジ前の「おいしそうなツリー」を撮って参りました^^

↓ロビー入口のこのアドヴェント・カレンダーも「おいしそう」でした。(ジンジャー・クッキー製だそうです♪)

時に__
この「ヒルトン小田原リゾート&スパ」は元々「スパウザ小田原」という小田原市民のための施設だったそうで、 「小田原市が所有し ヒルトンホテルが運営する施設」となった今も 「小田原市民優待料金」 というものがあるんですねー。
http://www.city.odawara.kanagawa.jp/field/sightsee/accom/hilton/yuryoukin4.html
↑なかなか お得です!
今度は家族みんなで来てみましょう^^)v
http://hiltonjapan.ehotel-reserve.com/hilton-odawara/
往復 小田原駅←→ヒルトン の無料送迎バス(一時間に一本)を利用。所要時間は20分程でした。
ランチ・ブッフェの1F「フローラ」は11:30開店なのに 11時前に着いてしまったので・・・ しばらくお庭を散策。




11:30、開店♪
予約していなかったので 私達は席が「料理のテーブルからやや遠い場所」になってしまいました。
ほとんどの方が 予約してからいらっしゃってたみたいー。予約しておくとお席も良いし、お席への案内も早い事がわかったので、次回からは予約してから行く事にしましょう。

12月のテーマは「クリスマス」。ターキー、チキン、ローストビーフ・・・そして ケーキ ケーキ ケーキです!
(なぜか いくらでも食べられてしまう・・・。不思議~)
__食べるのに忙しかったので「絵」ナシです^^;
↓代わりに(?)コーヒーラウンジ前の「おいしそうなツリー」を撮って参りました^^


↓ロビー入口のこのアドヴェント・カレンダーも「おいしそう」でした。(ジンジャー・クッキー製だそうです♪)

時に__
この「ヒルトン小田原リゾート&スパ」は元々「スパウザ小田原」という小田原市民のための施設だったそうで、 「小田原市が所有し ヒルトンホテルが運営する施設」となった今も 「小田原市民優待料金」 というものがあるんですねー。
http://www.city.odawara.kanagawa.jp/field/sightsee/accom/hilton/yuryoukin4.html
↑なかなか お得です!
今度は家族みんなで来てみましょう^^)v