17日(土)は 本丸での「式」に合わせ
銅門裏にも ウメ子を偲ぶコーナーが設置されていました。
本丸での式に参列できない人のための
記帳台 献花台が置かれ・・・
↓大型テレビでは ウメ子が元気だった頃の映像が流され
↓テントでは寄せられたメッセージや絵が
展示されていました。
↓又郷土文化館には 特設コーナーが作られ
写真や資料が展示されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/93/e1329befd555831d28451195e0de6c35.jpg)
こちらは11/23(祝)まで公開されるそうです。
お別れ会にいらっしゃれなかった方は
こちらを訪ねられてはいかがでしょうか。
銅門裏にも ウメ子を偲ぶコーナーが設置されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/27/8be33b0c8b7fee40ac92c98ebdd5cfde.jpg)
本丸での式に参列できない人のための
記帳台 献花台が置かれ・・・
↓大型テレビでは ウメ子が元気だった頃の映像が流され
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/49/4db786349f152799914e4e29c11d72e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/81/943bb20c3173fdadeac4b4cf091f2d71.jpg)
↓テントでは寄せられたメッセージや絵が
展示されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/93/0c3eedc6f0f88cc4f512570960f99937.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/00/e586d48e8ee8c63809b13c404876d49c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/56/b3b43bef7f89502c31b721e0ee84b038.jpg)
↓又郷土文化館には 特設コーナーが作られ
写真や資料が展示されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/93/e1329befd555831d28451195e0de6c35.jpg)
こちらは11/23(祝)まで公開されるそうです。
お別れ会にいらっしゃれなかった方は
こちらを訪ねられてはいかがでしょうか。