おだわらぐらし

縁あって引っ越した 相模の国_小田原
一杯見て 一杯歩いて 一杯味わった三年半の思い出

真鶴の「鵐の窟(しとどのいわや)」

2010-01-15 10:23:26 | 小田原隣接エリア
湯河原の石橋山の合戦で破れた頼朝が隠れ 命拾いをした と言われる「鵐の窟」は 湯河原の他 真鶴にもある と聞き、今回は真鶴の鵐の窟へ行ってみることにしました。
場所は__
調べてみると あら真鶴の魚市場のハス向かいだ。
という訳で 魚市場二階の「魚座(さかなざ)」でのランチとセットに^^)♪

↓真鶴港
 
↓魚市場(二階部分がレストラン「魚座」です)
 
 
じゃお義父さん、ちょっとここで待ってて下さいね?
(↑魚座の駐車場です)

地図で見ると「ハス向かい」でも 実際には少し歩かねばなりませんし
ちょっと歩きにくそうな場所でしたので
鵐の窟へは私一人で行ってみました。
 
↓おや?「台場礎石乃碑」__
 幕末に作られた台場の石は 真鶴から切り出されていたのですかー!
 
↓石碑の向こうに 目指す「鵐の窟」発見。
 
↓思ったより小さいものです。身を屈めねば入れません。
 
↓奥には頼朝公の石の坐像が置かれていました。
 
↓鵐の窟についての案内板
 

*もともとこの真鶴の鵐の窟は 高さも奥行きも もっとあったそうですが
 度重なる地震その他で今ある姿になったのだとか・・・。
 地元の方は もちろん、こっちが本当の鵐の窟で
 頼朝公が安房へ逃れたのはここ真鶴からと信じていらっしゃるようですね。


鵐の窟を見て魚市場に戻ると・・・
義父が2Fの魚座への階段を上っていました!
「お義父さん、エレベーターがあったのに」と言ったら
「そうだったか?」ですって^^;
こんなによく歩けるようになってたなら 
 鵐の窟も一緒に見ればよかった。

↓魚座では__この日は「鯵セット」(1890円)
 を頂いてみました。
 
鯵フライに鯵のたたき 鯵の骨のみりん干し(パリサクでしたよ)
 渡り蟹の味噌汁付! 当然(?)美味しかったです^^)v


余談:
 血圧が安定したので 降圧剤を減らせ、
 運動もよくできるようになった義父は 
 先月の「介護度認定」で 1ランク下の「要支援1」になりました。
 デイサービスでのリハのおかげです。が
 要支援2 から 1 になると 
 デイサービスに通える日が少なくなってしまうのですねー。

 _ という訳で 今月からは週に一度しかデイサービスでのリハが
 受けられなくなってしまいました。ちょっと残念。
 義父も「週一回じゃあ物足らんねえ」と言うので
 今まで以上にお散歩やお出かけをして
 この運動能力を維持してもらいたいと思います^^)v