駅前通りのスクランブル交差点近くのブティック
「ビーコレクション・ビス」2Fに先月できた
一膳飯屋・八起の姉妹店 「CAFE 八起」。
↑一階入り口は ちょっと不思議な雰囲気。
↓螺旋階段を上った先では 狸が出迎えてくれます。
中は__木がふんだんに使われ 和のテイストでありながら
ジャズが流れ 白い壁にプロジェクターで映画が写され
お洒落な秘密基地みたい。
飲み物メニューには電気ブランだの トリスなんかあって
昭和レトロ路線を目指しているのかな?な感じでした。
食事メニューはオーソドックスな
「洋食屋さん」系が多かったように思います。
今回私たちが頂いたのは__
↓ビーフシチューとご飯(亭主)
↓カルボナーラ(息子) オムライス(私)
オムライスの中はもちろんチキンライスですが
チキンがちょい大きめカットで
ボリュームがありました~♪
次回は昼間 お邪魔して
コーヒーを頂いてみたいと思います^^)v
(CAFEですもんね)
追記:
今日もCAFE八起に行ったnumabeです。
や 昨夜亭主が店に忘れ物したので それを受け取りに^^;
さて 今日はランチを頂いてみましたよ。
(サラダ・スープがついて800~850円、ご飯はお代わり可)
又ランチには150円でコーヒーor紅茶を付けられるんですね。
これはお得~♪
「ビーコレクション・ビス」2Fに先月できた
一膳飯屋・八起の姉妹店 「CAFE 八起」。


↑一階入り口は ちょっと不思議な雰囲気。
↓螺旋階段を上った先では 狸が出迎えてくれます。

中は__木がふんだんに使われ 和のテイストでありながら


ジャズが流れ 白い壁にプロジェクターで映画が写され
お洒落な秘密基地みたい。
飲み物メニューには電気ブランだの トリスなんかあって
昭和レトロ路線を目指しているのかな?な感じでした。
食事メニューはオーソドックスな
「洋食屋さん」系が多かったように思います。
今回私たちが頂いたのは__
↓ビーフシチューとご飯(亭主)

↓カルボナーラ(息子) オムライス(私)

オムライスの中はもちろんチキンライスですが
チキンがちょい大きめカットで
ボリュームがありました~♪
次回は昼間 お邪魔して
コーヒーを頂いてみたいと思います^^)v
(CAFEですもんね)
追記:
今日もCAFE八起に行ったnumabeです。
や 昨夜亭主が店に忘れ物したので それを受け取りに^^;
さて 今日はランチを頂いてみましたよ。
(サラダ・スープがついて800~850円、ご飯はお代わり可)
又ランチには150円でコーヒーor紅茶を付けられるんですね。
これはお得~♪