今日は10月祭礼の試験曳き。
地元駅前でも行われるけど、会社の仲の良い後輩が曳いてる八木地区まで行って来た。
と言っても、途中で南掃守地区も少し見て来たし、最後は地元の東岸和田地区も見て来た。
八木地区
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/45/c4bf4a9bdc68938cf6b14854579961ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/42/918eb7ed9af64009285d0cae308c8aee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ab/6f2c39318a1af24a86b5dc1a7724983a.jpg)
どのだんじりがどこの町かわからん…
通は法被見ただけでわかるらしい。
コレは後輩が曳いてた箕土路町のだんじり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/62/c80585538321f3b8400bd5d00e7901ac.jpg)
八木地区のだんじりは久米田駅前の道路が狭いからやりまわしが難しそうで、めちゃくちゃ迫力があって面白かった。
南掃守地区
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f4/7f103df406d31588257b2b4b88832b4f.jpg)
南掃守地区は通過しただけなので、写真はこの一枚のみ…
最後に東岸和田地区
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a1/44e55b6bef3be4b08f7b52f8ebea161c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/44/acd9dbf31df7016611d73aad90cb8c23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/71/7993b78a17380d896cf828046514243e.jpg)
ここは地元だけに思い入れはあるけど、道路が広過ぎて、やや迫力に欠ける。
10月祭礼は迫力なら八木地区が一番オススメかな?
でも、本番は混むと思うから、あんまり見られへんかも?
混んでるのが苦手な人は東岸和田地区がオススメかな?
一週間後の10日、11日が本番!
地元駅前でも行われるけど、会社の仲の良い後輩が曳いてる八木地区まで行って来た。
と言っても、途中で南掃守地区も少し見て来たし、最後は地元の東岸和田地区も見て来た。
八木地区
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/45/c4bf4a9bdc68938cf6b14854579961ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/42/918eb7ed9af64009285d0cae308c8aee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ab/6f2c39318a1af24a86b5dc1a7724983a.jpg)
どのだんじりがどこの町かわからん…
通は法被見ただけでわかるらしい。
コレは後輩が曳いてた箕土路町のだんじり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/62/c80585538321f3b8400bd5d00e7901ac.jpg)
八木地区のだんじりは久米田駅前の道路が狭いからやりまわしが難しそうで、めちゃくちゃ迫力があって面白かった。
南掃守地区
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f4/7f103df406d31588257b2b4b88832b4f.jpg)
南掃守地区は通過しただけなので、写真はこの一枚のみ…
最後に東岸和田地区
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a1/44e55b6bef3be4b08f7b52f8ebea161c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/44/acd9dbf31df7016611d73aad90cb8c23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/71/7993b78a17380d896cf828046514243e.jpg)
ここは地元だけに思い入れはあるけど、道路が広過ぎて、やや迫力に欠ける。
10月祭礼は迫力なら八木地区が一番オススメかな?
でも、本番は混むと思うから、あんまり見られへんかも?
混んでるのが苦手な人は東岸和田地区がオススメかな?
一週間後の10日、11日が本番!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます