ゆのひらんおばちゃん Part3

創業70年の土産屋を 2023年3月末で閉めました。『夫婦で余生を どう生きるか』を模索していきます。

春の庭に咲く花

2024-04-11 | 
きのう、4月10日は寒い朝でした。湯布院盆地の気温は1度台でしたが、湯平は そこまでは下がりません。それでも 久しぶりに暖房を入れました。

日中は暖かくなり、午後から庭に出て 草取りを。

種をまいた『レンゲ草』が 申し訳なさそうに咲いています。


花ではないけど 赤の『マンサク』と 黄緑の『黄金マサキ』が派手です。


これまで 生えたことの無い 薄紫色の花は『ムラサキサギゴケ(紫鷺苔)』でした。グランドカバーに良いかも。



鷺が飛んでいるように見えますかね?


そして ジュリアンは もさもさと ふくらみながら花を咲かせました。株分けをしましょう。



水害で残った2本の椿。部屋の中から ずいぶん楽しませてもらいました。これからは 散るばかりです。








最新の画像もっと見る

コメントを投稿