ゆのひらんおばちゃん Part3

創業70年の土産屋を 2023年3月末で閉めました。『夫婦で余生を どう生きるか』を模索していきます。

盆前の納骨堂の掃除

2024-08-07 | 寺行事
盆前の納骨堂の掃除の日です。盆の行事と掃除日のハガキは出しているのですが なかなか人が集まりません。室内だからまだしも これが もしお墓だったら 草ぼーぼーですよ。

商売をやめて、初めて私も行きました。お掃除グッズを山ほど持って行き 役立ちました。


境内のサルスベリのピンク色の花が咲いて綺麗です。






近所には白いサルスベリの花も咲いています。


その後 夫を老人支援教室のある 旧湯平小学校まで 送っていきました。ボランティアで参加しています。

昔 地区公民館があった場所は駐車場となっていますが、将来 ここは道路となります。旧小学校が今の地区公民館となっています。


グラウンドは車や機材がたくさん。川向こうの工事は進んでいます。猛暑の中 本当にご苦労様です。


家に戻ったらポストに『ほおづき』が立っていました。



『きっとあの方だわ♥️』と電話をしたら やっぱりそうでした。『去年は台風で泥をかぶったけど、今年は大丈夫だったよ』と。

おばあちゃんも優しい方でしたが、お嫁さんの奥さんも 心を寄せて下さいます。感謝、感謝です。















最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nykaneko1156)
2024-08-08 19:10:08
こんにちは、べんけい様

当地の納骨堂は地元のお寺の門徒の家の者が亡くなると 希望すれば優先的に入れます。お墓より維持管理が楽ですから満杯に近いのですが、年に一度の掃除に来ないとは…🤷
返信する
こんにちわ (べんけい)
2024-08-08 18:03:27
納骨堂とは?
地域の家々の共同管理ですね、
この場合お寺さんは関係していないのですね、
地域によってはお墓の代わりに
こんなやり方で管理しているのですね。
返信する

コメントを投稿