![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f6/1a4801097439d8d12947dd7590778e65.jpg)
ほとんどカードで買い物もしないし、ほとんどネットで買い物もしないし、買い物は現金です。
商売をやっている時も親の時代から仕入れも すべて現金払いをするよう教えられました。
『掛け売り(仕入れた商品代を 翌月払う)は借金だ』という考え方でした。
ポイ活もしません…というか ポイントカードほとんどありません。dポイントカードとクリーニングのカードはあります。同じ店に頻繁に行かないからです。
若い人は財布の中にポイントカードが たくさん入っていて、会計の時に選び出すのが大変そう。かたや 我々年寄りは 札入れと小銭入れから お金を出すのに時間がかかります。
そんな私でも 山崎製パンに付いているシールは集めたくなります。集めたら必ずもらえるのが好きです。たいていは白い食器に交換でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/42/a3208ffd4025ae9a20cb2bd33170edb0.jpg?1732020185)
最近はハガキに貼って応募のタイプです。4点で菓子セットとか ○点で○○とかです。
既に二回出しました。今 9点あるから二回は応募できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/1a/e08037ae9624fcf608eb40fc0308ab44.jpg?1731966306)
10月から ハガキが63円から85円に値上がりしたので、もうハガキの応募はやめよう・・・と思いつつも 見つけると切り取ってしまう 悲しい性(さが)。
ですが 最新のパンに 得点シールが無いのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/75/930ccd52261a1efc43ccca04a8d0322c.jpg?1732020291)
はっ😱
もしや?
おずおずと 赤いシールの小さな字を見ると 応募期間が11月15日迄とあり 既に終了でした。
なんてこった。
こつこつと貯めた得点シールを捨てました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます