
ドジャース対パドレス三連戦の2戦目。1戦目は負けました




2戦目ドキドキ、ワクワク、ヒリヒリとした試合でした。
結果 翔平君の二度の逆転ヒットで勝ちました。私は何度も声を上げました。
さて、これまで気にしていませんでしたが、気になり始めました。76という数字。

この数字はなんなんでしょう。

高い所にも、グラウンドのファウルの地面にも描いてあります。これ以外にも あちこちで見えます。

調べました。すぐわかりました。
『76のオレンジボールがインフィールドに設置されていた。 「76」はもともと1932年からユノカル社(Union Oil of California)所有のブランドで、この名称はアメリカの独立した1776年に由来するといわれる。 同社のガソリンスタンドにはオレンジの円球に青色で「76」と書いた表示が建っていた。』
スポンサーのガソリンスタンドのマークだそうです。疑問が解けると スッキリします。
明日は 対パドレス三回戦の最終戦、スッキリと勝ち越して欲しいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます