大山鹿さんの野鳥&野草、そして、C級グルメ日記

望遠レンズを片手に山野を駆け巡る行動派のブログ、そして、お腹が空いたらC級グルメを堪能

弘法山公園の散策

2019-05-18 17:28:28 | 野鳥観察
2019年5月18日(土)晴れ
少し湿った風が吹きましたが、薄曇りの気持ちの良い一日でしたね。忙しい一日は朝4時半の起床で始まりました。この位の熱心さでお勤めをやっていれば日本経済も救われたかもしれませんね。しかし、実際は弘法山公園へと出撃した次第です。先ずは今シーズン初のエナガの幼鳥からご覧下さい。赤い瞼が可愛いですね。
























そして、定時出勤のキビタキくんですね。恥ずかしがってこっちを向いてくれませんでした。














弘法山公園を早々に引き上げて、今日は大安でしたから孫3号のお宮参りに寒川神社で祈祷して貰いました。これで孫3号の将来は保証されたようなものですね。そして、遅い昼食はお宮参りのお祝いを兼ねて三崎丸さんにお世話に成りました。先ずは、アサリの酒蒸しとマグロカマの煮付けからスタートしました。






そして、締めは春の旬鮮祭りとお勧めのマグロとアオリイカを頼んでみました。皆さんも召し上がって下さい。( ^ω^)_凵 どうぞ。




オマケの一枚は昨晩の13番目の月です。綺麗な月を久しぶりで見た気がしました。


それではヾ(@⌒―⌒@)ノ夕暮れどきをお過ごしください。