今日は子供達と小学校の行事で近くの川の探検に行ってきました。参加したのは、学校の先生や川を守る会の方々総勢50名ほどでした。濡れてもいい靴を履いて、バケツと網を持って川の生物を採取して観察するのが主目的です。最初、網を持った子供達を一列に並べて、上流から大人たちが魚を追い込んだりしたのですが、数匹しか網に入らなかったので各自岸べの草の下をすくったりして魚やエビなどを採取しました。
1時間ほどの川あそびに夢中になって転んでずぶぬれになりながら子供達は頑張っていました。↓
オイカワや鮎などもいましたが、さすがにすくうのは難しく、
我が家がゲットしたのは、ボラ1匹、ハゼ3匹、ウナギ1匹、モクズガニ2匹、川エビ15匹、ヤゴ2匹でした。↓
ボラとカニ以外は家に持って帰り、先日死んだ金魚(22cm)の代わりに入れた金魚7匹がいる水槽に入れてみました。
すると意外なことに金魚が獰猛になって川エビとヤゴをつつきまわすので数時間で半分餌になってしまいました。
その逆に金魚が病気をうつされる恐れもあるのですが、これも教育のため、様子を見て行きたいと思います。