この花の名前、子供の頃から「トラノオ」だと思っていました。
正しくは「ハナトラノオ」だそうです。
花虎ノ尾(ハナトラノオ)
別名:角虎ノ尾
「虎の尾」が付く花は、伊吹虎ノ尾・岡虎ノ尾・春虎ノ尾など
沢山あるようです。
先日、風さんのブログで「ヤマトラノオ」という花も拝見できました
それぞれ可愛い尻尾みたいな花なのですが
何故「虎」なのでしょうね(笑)
動物の名前が使われた花の名前を見かけると
どうしてその動物なの?と思うことも多いです。
でも、その名前で馴染んで定着してるということは
何となく皆が納得してそう呼んでいるのでしょうね。。
さて、単に「トラノオ」と言うと、全く別な植物です。
マイナスイオンを発生するとテレビなどで紹介され
一時大人気になったコレ↓
サンセベリア 別名:虎ノ尾
ご覧の通りハイドロカルチャーになっているし
なんたってマイナスイオンですから、私は室内に置きたいのに
植物を外に出すのが好きなスパルタ主義の主人が
ベランダに出してしまいました
当の本人?は居心地が良いのか新芽も伸びてます(笑)
寒さに弱いそうなので、いつ頃室内に入れるかが問題。。
今日は台風が来そうなのでミニバラなどの鉢を室内に入れました。
サンセベリアは葉っぱが大きく伸びて風にあおられると
転びやすいので入れるべきか迷いました。
とりあえず重たい鉢で挟んで固定してあります。
あまり強い風が吹きませんように・・・
もう一つ、ピンクの小花が並んだ花を・・・
禊萩(ミソハギ)
もとはミソギハギで、「禊ぎ」とは水を注いで清めはらうこと。
旧盆の時、この枝を水に浸して仏前の供物に禊ぎをしたとか・・・
名前を調べて初めて知りました。
今もどこかで行われている風習なのかしら?
お花について調べると色々な発見もあり楽しいです
正しくは「ハナトラノオ」だそうです。
花虎ノ尾(ハナトラノオ)
別名:角虎ノ尾
「虎の尾」が付く花は、伊吹虎ノ尾・岡虎ノ尾・春虎ノ尾など
沢山あるようです。
先日、風さんのブログで「ヤマトラノオ」という花も拝見できました
それぞれ可愛い尻尾みたいな花なのですが
何故「虎」なのでしょうね(笑)
動物の名前が使われた花の名前を見かけると
どうしてその動物なの?と思うことも多いです。
でも、その名前で馴染んで定着してるということは
何となく皆が納得してそう呼んでいるのでしょうね。。
さて、単に「トラノオ」と言うと、全く別な植物です。
マイナスイオンを発生するとテレビなどで紹介され
一時大人気になったコレ↓
サンセベリア 別名:虎ノ尾
ご覧の通りハイドロカルチャーになっているし
なんたってマイナスイオンですから、私は室内に置きたいのに
植物を外に出すのが好きなスパルタ主義の主人が
ベランダに出してしまいました
当の本人?は居心地が良いのか新芽も伸びてます(笑)
寒さに弱いそうなので、いつ頃室内に入れるかが問題。。
今日は台風が来そうなのでミニバラなどの鉢を室内に入れました。
サンセベリアは葉っぱが大きく伸びて風にあおられると
転びやすいので入れるべきか迷いました。
とりあえず重たい鉢で挟んで固定してあります。
あまり強い風が吹きませんように・・・
もう一つ、ピンクの小花が並んだ花を・・・
禊萩(ミソハギ)
もとはミソギハギで、「禊ぎ」とは水を注いで清めはらうこと。
旧盆の時、この枝を水に浸して仏前の供物に禊ぎをしたとか・・・
名前を調べて初めて知りました。
今もどこかで行われている風習なのかしら?
お花について調べると色々な発見もあり楽しいです