公園で小さな花を見つけました。
近寄ってみたら強い匂いがして
「え?ヒサカキ?」と勘違いしました。
花も似ているような??
しかし、ヒサカキなら春咲くはず。
返り咲きにしては一杯咲いています。
調べてみたら、ハマヒサカキは
冬に開花すると分かりました。
浜ひさかき(ハマヒサカキ)
別名:イソヒサカキ
ツバキ科ヒサカキ属
ヒサカキより葉が小さくて
縁が反り返ります。
ちょっと色合いの違う花も。
実も出来ていました。
花の咲く頃に前年の実が色付き始める、
とのことでした。
ゆっくり成長する実なのですね。
ハマヒサカキは雌雄異株だそうです。
撮影する前に分かっていれば・・・。
一枚目・二枚目ともオシベが見える(下向きの
花を頑張って撮った甲斐がありました♪)ので
雄花のようです。
では雌花は?
実の向こうに写っていることに気付いたので
拡大したものを貼り付けておきました。
当然ピンボケですが(苦笑)
興味がある方はクリックしてご覧下さい。
ついでなのでヒサカキも載せようと思います。
こちらの開花期は春。
今は黒い実と来年の花芽を持っています。
今年の春に撮った雌花がありましたので
こちらも貼り付けておきました。
同じくピンボケですが(汗)
ヒサカキの名前の由来は、小さいので「姫榊」、
サカキでないから「非榊」の二説あるようです。
ヒサカキは榊(サカキ)とは別属ですが
似ているので神棚などに飾られます。
実家でもサカキと呼んでいましたが
本当はヒサカキだったようです。
以前は、お花が咲くことも知りませんでした。
ちょっと勿体なかったかな。。
その他のお花は、明日雨だそうなので
のんびり整理してから載せます♪
クリックするだけで募金ができるサイト
近寄ってみたら強い匂いがして
「え?ヒサカキ?」と勘違いしました。
花も似ているような??
しかし、ヒサカキなら春咲くはず。
返り咲きにしては一杯咲いています。
調べてみたら、ハマヒサカキは
冬に開花すると分かりました。
浜ひさかき(ハマヒサカキ)
別名:イソヒサカキ
ツバキ科ヒサカキ属
ヒサカキより葉が小さくて
縁が反り返ります。
ちょっと色合いの違う花も。
実も出来ていました。
花の咲く頃に前年の実が色付き始める、
とのことでした。
ゆっくり成長する実なのですね。
ハマヒサカキは雌雄異株だそうです。
撮影する前に分かっていれば・・・。
一枚目・二枚目ともオシベが見える(下向きの
花を頑張って撮った甲斐がありました♪)ので
雄花のようです。
では雌花は?
実の向こうに写っていることに気付いたので
拡大したものを貼り付けておきました。
当然ピンボケですが(苦笑)
興味がある方はクリックしてご覧下さい。
ついでなのでヒサカキも載せようと思います。
こちらの開花期は春。
今は黒い実と来年の花芽を持っています。
今年の春に撮った雌花がありましたので
こちらも貼り付けておきました。
同じくピンボケですが(汗)
ヒサカキの名前の由来は、小さいので「姫榊」、
サカキでないから「非榊」の二説あるようです。
ヒサカキは榊(サカキ)とは別属ですが
似ているので神棚などに飾られます。
実家でもサカキと呼んでいましたが
本当はヒサカキだったようです。
以前は、お花が咲くことも知りませんでした。
ちょっと勿体なかったかな。。
その他のお花は、明日雨だそうなので
のんびり整理してから載せます♪
クリックするだけで募金ができるサイト