月桂樹など

2007-04-12 | Weblog
このところ、嬉しい悲鳴を
あげておりました。
というのも、お花の多いこの季節に
せっせと歩いていたら
初めて見る花が多くて(笑)

他の方のブログや花サイトで写真を
見ていた花でも名前の記憶が怪しくて(汗)
出来るだけ名前を調べようと頑張りました。
諦めかけたところへ偶然判明したものも
幾つかあります。

そんなわけで、今回は時季外れにならず
無事名前が分かったものを♪

ブルビネラ・フロリブンダ
   ユリ科ブルビネラ属の多年草で
   1メートルくらいに成長する植物。
   長い花穂の下から咲くらしいので
   きっと寒い頃から咲いていましたね。
   
   名前を覚えられそうにありません(汗)
   でも活け花に使うそうなので
   ご存知の方もおられるでしょうか?


月桂樹(ゲッケイジュ)
   淡いフワフワの黄色でミモザ?と
   思いましたが葉が違います。
   名前が分かってみれば、確かに
   ローリエの葉です!
   
   


大葉紅槲(オオバベニガシワ)
   大葉紅柏とも。
   micoさんのブログで拝見したので
   赤いきれいな葉っぱで名前は判明。
   よく見たら花も咲いていました(笑)
撮影時に気付いたのは雄花でした。
とっても小さいです。
   
後で調べたら雌雄同株とのこと。
雌花は?検索してみたら目立たない花。。
昨日載せたヤマモモみたいですね(笑)
「仕方ない、今回は雄花だけかな~」と
諦めていたら・・何と、写ってました!
下の方の赤い糸のようなものが花です。
   
   クリックすると大きくなります。

   
蜆花(シジミバナ)
   別名:エクボバナ、ハゼバナ、
   コゴメバナなど。
   八重咲きのユキヤナギに見えますが
   別なもののようです。
   お花がシジミの身に似ているから
   付いた名だというのですが・・??
   


菊桃(キクモモ)
   桃も終りかと思っていたら
   また違う花に会えて感激しました。
   


最後の花の名前は自信がありません(汗)
写真も大きくありませんし・・でも
初めての花は嬉しいので載せちゃいます。

錨草または碇草(イカリソウ)
   船の錨に似ているから付いた名前。
   漢方薬に使われるそうです。
   




   クリックするだけで募金ができるサイト