goo blog サービス終了のお知らせ 

グラの気ままに徒然日記

日々の菜園アクティビティ、旅先での思い出コレクッションetc.

自粛中の菜園レポ❹ ~ 庭先の花

2020年08月04日 11時41分06秒 | 菜園

我が県も危うし!!

コロナ感染者数連日記録更新!

 

成す術もなく本日も一日中菜園活動で過ごしています。

 

❶ 軒下

挿し木したトマトがこんなに成長しました。

 

テラス脇の一輪残った薔薇

 

❷ 庭の2×3m程の花壇

 

例年、ほぼ秋桜と菊で埋まってしまいますが、

すっかり忘れてしまっていた花もひょっこり顔を見せてくれます。

 

百日草

 

 

花壇は毎年ほぼ秋桜と菊で埋まってしまいます。

毎年、お隣では見事な朝顔のカーテンが出来上がっているはずなのに今年は見られません。

どうしたのでしょうか? こぼれ種が

 

 

 

 

❸自宅南側の菜園・第1ファーム

 

四角豆は杖をBOXに仕立てます。

妻は採り辛いとボヤいてますが、今後の台風シーズンに備えてです。

手前の背の低い野菜は枝豆ですが、長雨のせいか実の入りが悪く今年は不作です。

 

四角豆の花

ゴーヤ

毎日4~5本収穫していますが、まだまだ花が咲きすこぶる旺盛です。

 

 

オクラ

大きな花なのに清楚で気品を感じさせます。

野菜花の中でも一番好きな花です。

梅雨も開けようやく本格的に花を咲かせてくれるでしょう。

花が咲かなくっちゃ、収穫につながりませんからね。

 

 

ツユムラサキ

葉の裏側に泥が付かないように杖を立てたけど、

ツルの成長が凄まじくあっという間にツルがまた地面についています。

刈ったウコンの葉っぱを敷き詰めたけど、棚を作ったほうがいいかな?