2024/03/13
ほうれん草播種(2/29)
(第3ファーム)
2020年採取の冷蔵庫保管の種なので若干不安
予め石灰を多めに播き、牛糞と鶏糞を元肥にしています。
いつも混雑目なので少し広めに筋蒔きします。
播種後、ハウス内のストーブの灰を集めて撒きました。
軽く土をかぶせ乾燥除けのもみ殻をまき完成
その先は晩生の玉ねぎ(43本)ですが、今のところ順調です。
しかし5年ほど前からベト病などで不作続きだったので、
最近ではもっぱら超極早生にしています。
ダーチャの春
ハウスの裏の果樹園?のビワ
花から果実に変化していました❣
午後は第1ファーム(自宅前)のエンドウの杖立(11/26移植)
トンネル内で窮屈そうにしていたので開放しました。
30~40センチの竹で支え網受けを取り除き漁網を張ります。
完成
手前からスナップ(12本)と中央からはブラジルスナップ(2)実(2)赤(1)鞘(3)
明日からしばらく晴天が続きそうですが、風が強いのでまだまだ肌寒いです。
了
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます