
元旦の朝は本当に寒かった

でも、霜柱は3~4cm位。
思いのほか、そんなに寒くないのかしら??
8時にお墓の前に行き、お坊さんがお経をあげてくださいました。
おばあちゃんが亡くなってから2週間。
既に納骨をしているので1週間ごとにお墓の前でお経をあげてくださるようです。
寒い中ありがたいです。
このお正月は喪中のため、新年の挨拶を控えさせていただきます

今年も1年間「日本しーすー日記」を宜しくお願いします

皆様にとっても、素晴らしい1年になりますように


先週からお世話になっていた実家から主人の実家へ移動

本日から3日までお世話になります

昨日立体型和凧(かい君&実家の母作)をあげたのですが、強風&和凧の強度が悪くすぐに破れてしまいました

今日はリベンジで、「シンケンジャーカイト」を購入し、あげました。
風は思いのほか弱く、空にキープしておく事が難しかったようです。
かい君は、初めて自分で凧をあげました。
一生懸命走り、それなりに楽しんではいましたが、30分くらいで飽きてしまい、その後は公園で遊んでいました

久しぶりに凧をあげた、主人や主人の父が一生懸命凧揚げをしていたような

肝心のかい君は・・・
明日もやるのかな??
こー君は一生懸命空をみあげ、凧をみていました

凧揚げ終了後に、手渡してみたら興味深く凧をみて、触り、ちょっと凧揚げしている真似

来年は・・・一緒にあげるのは無理かな。再来年かしら?