![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/79/de35baee37a3b20105d62a8fa8af3f49.jpg)
西區副食品批發市場![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/64/8ba8410f00e63a05c695534aaedcfe30.jpg?1623408108)
西営盤にある卸市場が気になり行ってきました!!西區副食品批發市場には輸入された果物や野菜は通常、貨物倉からWestern Wholesale Food Marketの卸売業者に直接送られるため、世界中の新鮮な果物や野菜を見つけることができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/29/0a92b511273fb0c458e7f03b55aa2b33.jpg?1623408555)
イロトリドリのトマト🍅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/15/53d4e0c187ac06e3b2d3cf7c5a0c13a4.jpg?1623408555)
ハーブ類
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/24/c60d80d87b6a7710fa4fb0dd4f6a8877.jpg?1623408554)
パープルカリフラワー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ec/d1eeca0d3e4b4cd8555e8e9fbde0dcdf.jpg?1623408559)
チコリー![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3f/3eb45caae5aac1dc3ad624eac5e31fe5.jpg?1623408082)
香港内のスーパーや街市と同じ商品を扱っています。 ただし、ここでの最大の違いは、ほとんどのお店では箱での販売しかしていないので、1人で購入するには量が多く単品売りしているお店は市場外に比べて割高な感じがしました。 お友達を数人連れてシェアする事をお勧めします😅![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2e/8f20513123321401dc266cf240bc8515.jpg?1623408038)
もも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5d/b549fb3c4426e6f3f996fa89fa9ac1fc.jpg?1623408038)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/9c/5ddd7e2c803812a9fa50a05d2146143f.jpg?1623408039)
ブラウンマッシュルーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/20/d401e748065cf08ca406aaa62dea3c6f.jpg?1623408041)
ミニトマト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/37/63a73b480356f4be930be716d0ef7db8.jpg?1623408047)
ラディッシュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/5a/efd6ac91b3e20922f6e784498a954c82.jpg?1623408045)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/7a/7544b2933bf06897fbb3e99a20b331e7.jpg?1623408741)
グアバ(梅パウダーをつけて食べると美味しいらしい
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/95/0913541e9b955d97abb777d090619288.jpg?1623409085)
ここのお店では単品でも購入可能
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/97/3eb71408fb1efbc57109f3214cc4f94d.jpg?1623408207)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/54/ea331e8f02527ce27d0bdac817328853.jpg?1623408849)
海鮮市場には行けなかったので次回機会があれば覗いてみたいなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/64/8ba8410f00e63a05c695534aaedcfe30.jpg?1623408108)
西営盤にある卸市場が気になり行ってきました!!西區副食品批發市場には輸入された果物や野菜は通常、貨物倉からWestern Wholesale Food Marketの卸売業者に直接送られるため、世界中の新鮮な果物や野菜を見つけることができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/24/e6321c8da357994b39487aa0298eef9a.jpg?1623408554)
アーティチョーク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/29/0a92b511273fb0c458e7f03b55aa2b33.jpg?1623408555)
イロトリドリのトマト🍅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/15/53d4e0c187ac06e3b2d3cf7c5a0c13a4.jpg?1623408555)
ハーブ類
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/24/c60d80d87b6a7710fa4fb0dd4f6a8877.jpg?1623408554)
パープルカリフラワー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ec/d1eeca0d3e4b4cd8555e8e9fbde0dcdf.jpg?1623408559)
チコリー
広大な卸売市場内には沢山のお店があり(シャッターの閉まっているお店がたくさんあり、openしているお店の方が少なかった💦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3f/3eb45caae5aac1dc3ad624eac5e31fe5.jpg?1623408082)
香港内のスーパーや街市と同じ商品を扱っています。 ただし、ここでの最大の違いは、ほとんどのお店では箱での販売しかしていないので、1人で購入するには量が多く単品売りしているお店は市場外に比べて割高な感じがしました。 お友達を数人連れてシェアする事をお勧めします😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2e/8f20513123321401dc266cf240bc8515.jpg?1623408038)
もも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5d/b549fb3c4426e6f3f996fa89fa9ac1fc.jpg?1623408038)
physalis(ホオズキ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/9c/5ddd7e2c803812a9fa50a05d2146143f.jpg?1623408039)
ブラウンマッシュルーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/20/d401e748065cf08ca406aaa62dea3c6f.jpg?1623408041)
ミニトマト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/37/63a73b480356f4be930be716d0ef7db8.jpg?1623408047)
ラディッシュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/5a/efd6ac91b3e20922f6e784498a954c82.jpg?1623408045)
豆苗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/7a/7544b2933bf06897fbb3e99a20b331e7.jpg?1623408741)
グアバ(梅パウダーをつけて食べると美味しいらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/95/0913541e9b955d97abb777d090619288.jpg?1623409085)
ここのお店では単品でも購入可能
大きめイエローキュウイ6個100ドル
ブルーベリー🫐3パック100ドル
市場に入場するには、有効な身分証明書(HKIDなど)提示する必要があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/97/3eb71408fb1efbc57109f3214cc4f94d.jpg?1623408207)
開店:8:00〜
行き方:西営盤駅B2出口を出て海のそばにある青と白の建物を目指して歩いて下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/54/ea331e8f02527ce27d0bdac817328853.jpg?1623408849)
海鮮市場には行けなかったので次回機会があれば覗いてみたいなぁ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます