お昼寝はねこと一緒に

暮らしのおぼえがき♪

オーロラ 3 (Finland 10)

2009-10-24 | *旅
          絵はがきでご勘弁を・・・
          こんなに立派じゃなかったですが
          ちゃんと撮れた写真が届いたらお披露目します

手をのばしたら掴めそうな気がする満天の星
流れ星もツーツー落ちる
  『プラネタリウムの世界ってあり得るんや~』と思う

物音一つしない森に
湖の氷が押されて割れる音が
カコ~ンと響く
  『オーロラ見られへんかっても・・・まぁいいかぁ』とも思ってしまう・・・

でもねっ!!

0時前ごろ外にいた数人の会話
左手の低めの空を見て
 「あれって・・・雲ですかねぇ?」
 「でも、なんか変やないですか?」
 「明るいし~」
 「オーロラと違います!?」
 「オーロラですよねぇ!!
 「皆さぁ~ん!オーロラ出ましたよ~!!」と
Tちゃんのでっかい声が響く(笑)
老いも若きも大騒ぎ

Tちゃんの晴れ女パワーと
月齢を計算してフィンランド入りした女の子の願い
みんなの「見たい」という気持ちが通じたのかな

12時半まで屋外に居たけど
マイナス6度でも全く寒くなかったデス
(あっ、ヒート○ックのおかげ?)
Comments (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーロラ 2 (Finland 10)

2009-10-24 | *旅
結局ツアー参加者は14人
全員日本人でした~!
ガイドさんは英語しか話せないけど
これだけ日本人が集まると日本語パワー炸裂です
ちょっとご年配のご夫婦から
20歳の女子ペアまで
目的が同じだと一気に打ち解け
凄く盛り上がる

市内からバスで30分程の湖畔のコテージは
洋風いろり端状態
温かいドリンクやワイン、コーヒーが出て

若い子が言ってた「カントリーマァムや~」がパンケーキを焼き・・・


各自がソーゼージを焼きながら・・・


外へ偵察してきてはここで暖をとり
その時を待つ
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーロラ 1 (Finland 10)

2009-10-24 | *旅
          各自訳してくださいマセ!


気になった方はcontact them!


今回の旅の目的の一つが
オーロラ

日本で調べたらガイドツアーは12月から
自力で行けるオーナスヴァーラの丘へ行くつもりだったが
サンタクロース村のi(インフォメーション)で
上記のツアーを見つけた・・・iで見たのは日本語でした!

最低催行6人
尋ねたお昼前の段階では0人で
私達が申し込んでもツアーは出来ないと言われた
「それなら~」ってことで
行きの路線バスで乗り合わせた日本人のグループを捜して、勧誘し(笑)
6人にしてしまった・・・(ふふっ、どんなもんだい!)

カイロと手袋、帽子
あらゆる種類のヒート○ックをダウンコートの中に仕込んで
行って来ます!
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする