お昼寝はねこと一緒に

暮らしのおぼえがき♪

半年毎のアドバイス

2014-09-26 | *雑記
ここでは
黙っていたら何も食べられない(笑)



英語教室では
6ヶ月ごとに担当の先生から成績表のようなプリントをもらう

春から教えてもらっている
O先生の
    はっきりした意見がある時や
    興味のある分野の話題は
    積極的に話をするのに
    そうではない時がねぇ・・・(どんな話題でも)もっと話をして参加してみよう!

みたいな初フィードバックに
苦笑い

意見や興味のない話題の時
『言う事ないしなぁ・・・』で 寡黙になるのは
日本語会話(笑)でも同じなのです




Comments (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お料理本 | TOP | 黒猫の »
最新の画像もっと見る

12 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
メインは (あんこ♪)
2014-09-26 09:20:30
こちらだったのね~あ~羨ましい~(笑)

ぶんちゃんはいらないことは喋らない賢い人やから~
英語も同じなのね(爆)
返信する
あんこちゃんへ (ぶんこ)
2014-09-26 10:04:39
久々のお寿司やったわ(笑)

あははっ、賢い訳ないやん。
ご存知の通り、考えなしのアホでっせ!(爆)
返信する
黙っておられない (空子)
2014-09-26 10:07:18
アホだから失敗だらけ。
恥多く生きて来ました。
自己主張が強すぎる子供と今でも親戚中で思われてる(泣)
返信する
空子さんへ (ぶんこ)
2014-09-26 11:57:51
子供の時から口べた(笑)で
自己主張は上手ではありませんでした。
なので、あとからぐちゅぐちゅと後悔する難儀なタイプ。
年をとって、NOは言えるようになった気がします。
もっとボキャを増やさなくっちゃ!(爆)
返信する
Unknown (かふかの妻)
2014-09-26 18:27:29
ぶんこさんの流暢な英会話聞いてみたい!!

外国の方の生の会話、必死で聞き取ろうとしますが、何一つわかりません(T-T)
返信する
かふかの妻さんへ (ぶんこ)
2014-09-26 18:56:56
私の ” 流暢な ” 英会話!?
それをお聞かせするとこは無理なことだわ~(笑)
アシカラズ!
返信する
イエイエ・・・ (albi)
2014-09-26 19:06:36
英語になると、寡黙な人になる私よりずっといいわ!(笑)
英語の先生、私のこと無口なヤツと思ってるだろうなぁ~
日本語の私を見たら驚くな!きっと・・・
返信する
同じく (kogata)
2014-09-26 20:09:29
意見や興味が無いときには、聞き役に専念することにしています
というか、意見や興味がなくても積極的に話せる人は、とても少ないと思うのですが・・・。

お寿司は食べたいネタの意見があるので、バンバン注文できますよ~
返信する
Unknown (daisuki-johnny)
2014-09-26 21:12:25
積極的にお話をする~~~!!!
はふ~~~羨ましいなあ~~♪
ああ~人生やり直せるものならば(笑)
英語を話せるようになりたいです~
返信する
albiちゃんへ (ぶんこ)
2014-09-26 21:19:35
衣食住の話は食いつきがいいけど(笑)
政治経済はさっぱりや~と思われてるはず。
私が日本の主婦の平均だと思われたら、
知識も意見ももってらっしゃる主婦に申し訳ないなぁ・・・(汗)
返信する

Recent Entries | *雑記