まるぞう備忘録

無題のドキュメント

【台風19号】カスリーン台風。

2019-10-12 19:53:05 | 防災情報。

72年前の終戦直後に起きたカスリーン台風について書き起こします。

発生日:1947年9月16日


1日目
午前0時。大音響とともに北埼玉郡東村の利根川右岸提が340mにわたって決壊。濁流は南に向かい午前3時には北葛飾郡栗橋町(現在の久喜市[栗橋区域・北部])、午前8時には南埼玉郡鷲宮町(現在の久喜市[鷲宮区域・西部])、午前10時には北葛飾郡幸手町(現在の幸手市中心部付近)、午後1時には南埼玉郡久喜町(現在の久喜市[久喜区域・中心部付近])に到達する。濁流の進行速度は決して早いものではなかったが、濁流がどこに流れるか、どこに避難するべきかという情報に乏しかったため、避難はスムーズに行かなかった。
一方、同じ頃、荒川でも熊谷市付近で堤防が決壊。午前中には北埼玉郡笠原村(現在の鴻巣市東部)に到達し、元荒川沿いに流下していく。

2日目
未明に南埼玉郡春日部町(現在の春日部市)、同日夜には元荒川からの水をあわせて北葛飾郡吉川町(現在の吉川市)に達し、現在の中川付近と江戸川に挟まれた地域を流下。

3日目
夕方には埼玉県と東京都の境界付近である大場川および小合溜の「櫻堤」(現在の葛飾区水元公園付近)まで達し、そこで濁流の進行は一時的に食い止められる。

4日目
未明ついに「櫻堤」が崩壊。その日のうちに金町、柴又など葛飾区の江戸川に近いエリアはもちろんのこと、隣の江戸川区の小岩付近まで水没した。
午後3時ごろ米軍工兵隊が「櫻堤」を爆破。「櫻堤」付近の水は江戸川へと流れ始めたが、同じころ南埼玉郡八條村(現在の八潮市)で中川の右岸が決壊、綾瀬川の東側も水没する。

5日目
午前3時に亀有付近でも堤防が決壊し、夕方には立石・四ツ木付近まで浸水する。金町方面に流れた水は、20日夕方には江戸川区船堀付近に到達し、新川へと流れ込んだ。江戸川区南部を東西に流れる新川の存在によってようやく濁流は東西に分けられ、荒川や旧江戸川を経て東京湾へと注ぎはじめた。



■首相官邸へのご意見
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
■安倍首相のFacebook
https://www.facebook.com/abeshinzo
(Facebookの仕組み上、コメント投稿時は投稿者の名前も公開されます)
■自民党への安倍首相応援コメント
https://ssl.jimin.jp/m/contacts?_ga=2.247766276.2038314964.1501028960-2110744341.1501028960






本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング




■ブックマーク
自民党への安倍首相応援コメント
安倍首相のFacebook

■防災意識リマインダー
下記は静止衛星軌道上で観測される太陽からの電子密度グラフです。急な変動がある場合は地震や事故に備えて防災意識を心掛けましょう。特に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくは

■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。


【台風19号】経過観察。4

2019-10-12 11:11:25 | 防災情報。


 首都圏のスーパーやコンビニで食料や水などが売り切れというニュース。やはり一手一手早めに準備をすることが必要と思いました。
 前日に私は買い出しに行きましたが、乾電池も食料も水もまだ普通に棚に並んでいましたから。



水が買えなかった方へ。

 さて水が替えなかったという方。これに懲りて普段から飲水のペットボトルは用意する習慣を今回からこそは付けて頂きたいと思います。が悲観することはありません。まだ水道の水が出ているからです。

 空いているペットボトルを洗って水道水を貯めれば良いのです。そんな空きのペットボトルはない?であれば、とにかく台所にある鍋に水道水を貯めて保管することです。
 水道水は塩素が入っていますので数週間は日持ちします。冬の鍋に使う土鍋でもシチュー鍋でも。本当は「2L ✕ 家族の人数 ✕ 3日分」の水が理想ですが、鍋が足りなければ仕方ない。とにかく貯められるだけの水を貯めて、こぼさないように人が通らない場所に保管。「蹴飛ばし注意」



パンが買えなかった方へ。

 それから「パンが売り切れてた」とお嘆きの人。大丈夫です。「パンがなければご飯をお食べ。ほほほ(マリー・アントワネット)」

 房総半島停電の時にパンが真っ先に売り切れたのは、電気や水道が使えなかったから調理が出来なかったからです。
まだ水は出るし、ガスも電気も使えます。

 ですから、台風直撃地域の方は、どうせ今日は外出できず家でじっとしているしかないのですから、ご飯を多めに炊けばいいのです。
 そしておにぎりにして冷凍保管しておく。

 明日以降停電になった場合は、冷凍おにぎりを常温で戻してしゃりしゃりと頂きます。
 今回は台風の後は気温が下がりますので、停電になっても冷蔵庫の開け閉めさえ控えれば、保冷庫として数日は使えるでしょう。



ガス水道電気が使えるうちに。

 台風通過地域の方は、今日はどうせやることがないのであれば、ガスや水道電気が使えるうちに、いろいろ料理をして冷蔵庫に保存しておくのが良いかもしれません。

 私は昨晩「究極のポークカレー」を9人分作りました。大量に作って冷蔵庫で保存ですな。あとはトマトソースなんかも、スパゲッティだけじゃなく、パンやご飯にも合いますな。

 パンが食べたかった人は、小麦粉と水とお塩を使ってナンを焼いて保存するのもいいでしょう。だってまだガスや水道電気が使えるのですから。
 ホットケーキやクレープの要領でフライパンできつね色に焼きます。



本日12日深夜23時。

 東京湾沿岸で瞬間最大風速が50m/sを超えます。


 東京下町。今晩深夜。250万人の木造密集地に瞬間最大風速50m/sが吹く予想です。もう家を守ることは諦めて、自分たちの命を守るように意識を変えるべきです。

 災害時は「正常バイアス」が人間の命を奪います。
 買い物にいったらスーパーでもう食料がなくなったと嘆く人は要注意。それは、防災想定の動きが一手一手遅いぞ。という「小さな警告」です。

 氾濫地域の方、まだ雨も風も荒れてないうちに、地方自治体の避難所に移る決断が必要です。それが一手一手早めということです。
 明るいうちに避難場所に。

例)江戸川区 自主避難者の受け入れについて
https://www.city.edogawa.tokyo.jp/e004/bosaianzen/bosai/oshirase/2019_tyhoon19hinan.html



https://tenki.jp/forecaster/t_yoshida/2019/10/10/6226.html

紫や赤の地域は土砂災害に注意です。荒川の上流は300〜500mmです。3日間で500mmを越えると荒川が氾濫する可能性が高いです。


https://www.jma.go.jp/jp/suigaimesh/flood.html

 荒川に限らず、河川沿いに住んでいる方は、上記の気象庁の「洪水警報の危険度分布」のサイトを頻繁に確認して用心してください。

 氾濫の危険性がある時、もう避難所に避難することは難しい場合は、自分マンションまたは近くの建物の3階以上に高い場所に避難できるように。まだ明るいうちに避難できる場所の目星をつけておいてください。



長靴での避難はNG!水害から身を守るため、知っておきたい5つのこと
https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/5points-flood
1. 避難の際、長靴は厳禁
2. 長い棒を頼りに
3. 膝上浸水での避難は危険
4. 避難ができない場合は、高いところへ
5. 何より早めの「予防的避難」が大切






■首相官邸へのご意見
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
■安倍首相のFacebook
https://www.facebook.com/abeshinzo
(Facebookの仕組み上、コメント投稿時は投稿者の名前も公開されます)
■自民党への安倍首相応援コメント
https://ssl.jimin.jp/m/contacts?_ga=2.247766276.2038314964.1501028960-2110744341.1501028960




おまけ(読者の方が教えてくださったこと)
本日もお休みです。


本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング




■ブックマーク
自民党への安倍首相応援コメント
安倍首相のFacebook

■防災意識リマインダー
下記は静止衛星軌道上で観測される太陽からの電子密度グラフです。急な変動がある場合は地震や事故に備えて防災意識を心掛けましょう。特に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくは

■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。