まるぞう備忘録

無題のドキュメント

【台風19号】経過観察。3

2019-10-11 09:44:41 | 防災情報。

防災カレンダー
11日。中潮。月の最遠より3時間後:6時29分。


本日も台風19号の被害シミュレーションをいたします。


12日土曜お昼14時。
●最大瞬間風速予想

 最大瞬間風速40m/sゾーンである真っ白いエリアは上陸しないように進路が変わっております。ただしそれでも伊勢など紀伊半島東部は最大瞬間風速36m/sレベルです。
 これから関東で起きる災害から比べると安全なように見えます。が、決して油断出来るレベルではありません。


 またこの時67mmという豪雨も重なります。豪雨と暴風の土砂災害にご注意ください。


12日土曜夕方17時。
●最大瞬間風速予想

 伊豆半島東部で最大瞬間風速40m/sとなります。始まり。


 白いエリアが50mm越える地域です。伊豆半島は70mm前後の雨。今回の19号で暴風と豪雨が重なる数少ない地域です。
 土砂崩れ要注意。


12日土曜夜21時。
●最大瞬間風速予想

 引き続き伊豆半島南部〜東部で最大瞬間風速が強いです。長時間暴風に晒されるため、この地域では停電と屋根が飛ぶ家屋が続出する可能性が。前回房総半島南部で起きたことが、今回は伊豆半島南部で。
●雨量予想

 山梨と神奈川足柄県境を中心として豪雨が続いています。大月市近辺でバケツをひっくり返した100mm越えます。土砂崩れに注意です。


12日土曜深夜23時。
●最大瞬間風速予想

 伊豆半島東部から三浦半島の湘南と呼ばれる地域で、最大風速40m/sが超え始めます。停電と屋根飛び。
そして伊豆半島は6時間近く最大瞬間風速40m/sレベルです。被害甚大。
●雨量予想

 豪雨エリアは埼玉山間部に移り始めています。秩父付近でバケツをひっくり返した90mmを越える豪雨です。
 山梨、長野、神奈川、埼玉の山間部は数時間に渡って強い雨が降り続けます。
 土砂災害は夜中に起きる法則。この「雨量白い地域」に住んでいる方は、日が暮れる前に雨が強くなる前に避難所に避難した方が良いでしょう。


13日日曜深夜2時。
●最大瞬間風速予想

 東京23区を含む日本で最も人口が密集している東京圏エリアがすっぽり最大風速40m/sを越えるエリアになります。ワロタ。
 今回の19号は東京のど真ん中を横断するようです。やいやいやい。1000万東京圏人を相手にするとはいい度胸じゃねえか。

 東京湾では午前4時29分に大潮満潮となります。今から102年前の1917年10月1日の台風で、東京湾で甚大な高潮被害がありました。

 当時は953ヘクトパスカルの台風が3時45分に東京湾を通過し、その数時間後の5時21分が大潮満潮です。今回の台風のケースと非常に似ています。
 そして5時過ぎに高潮が発生しました。その高さは4mを越えました。


 当時の被害甚大地域。


参考サイト
台風19号北上 過去には10月に東京湾高潮大災害
https://news.yahoo.co.jp/byline/nyomurayo/20191010-00145969/


 そして現在4mの高潮で浸水すると想定される地域です。



(拡大図)



 伊勢湾台風の高潮で、どのくらいの高潮なら逃げられるかというデータがあります。大人の男性で70センチ以下、女性で50センチ以下。子供で30センチ以下。
https://news.yahoo.co.jp/byline/nyomurayo/20190926-00144145/

 まだ夜明け前の暴風の中、子供を連れて高潮から逃れるのは至難の技です。明け方に高潮の被害が想定される地域の方は、前日のうちに高台の避難所に避難なさってください。
 よろしくお願いいたします。



■首相官邸へのご意見
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
■安倍首相のFacebook
https://www.facebook.com/abeshinzo
(Facebookの仕組み上、コメント投稿時は投稿者の名前も公開されます)
■自民党への安倍首相応援コメント
https://ssl.jimin.jp/m/contacts?_ga=2.247766276.2038314964.1501028960-2110744341.1501028960




おまけ(読者の方が教えてくださったこと)

今回も本編の編集で時間切れです。すみません。防災の準備は早め早めでお願いします。


本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング




■ブックマーク
自民党への安倍首相応援コメント
安倍首相のFacebook

■防災意識リマインダー
下記は静止衛星軌道上で観測される太陽からの電子密度グラフです。急な変動がある場合は地震や事故に備えて防災意識を心掛けましょう。特に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくは

■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。