2軒ほど梯子して21時半ごろライブ会場に到着。新橋ZZ…駆け込む途中レンガ通りの先で某日立製作所勤務「ぐっちゃん」と邂逅、「おう!」「元気?」「どこ行くの?」「ZZ」…ゴメンね、ぐっちゃん!今度ゆっくりね…なおも【新橋ZZ】を目指す
ステージ終了の前になんとか滑り込む。
岸田さんがジェシカ「Gibson Les Paul Standard (1960年製?)」を弾いている。凄いギターです。50年前に作られたとは思えないほどのコンディション。音はヴィンテージサウンドの奥行きがあるのと同時にちょいとシャリっとした繊細な音も出しています。岸田さんのゴールドトップの方が好きかも。
久っしぶりの「岸田リズム隊」の御両名もいい仕事してます。いつものスティック回しもバリエーションが増えお客様を喜ばせてくれる、ドラムの須田君。
ボルサリーノ・ファッションが似合いそうなベースの「君って森園に似ている」と最初に言った人、ダンディ関さん。このバンドプレイに足りない部分を察知して憎らしいほどさりげなく付け足しちゃう辺りは流石っす。。
ラストの「無茶振り」はいつも最高です!「湖上の煙」の決めのパタンを須田君頑張ってね・
ステージ終了の前になんとか滑り込む。
岸田さんがジェシカ「Gibson Les Paul Standard (1960年製?)」を弾いている。凄いギターです。50年前に作られたとは思えないほどのコンディション。音はヴィンテージサウンドの奥行きがあるのと同時にちょいとシャリっとした繊細な音も出しています。岸田さんのゴールドトップの方が好きかも。
久っしぶりの「岸田リズム隊」の御両名もいい仕事してます。いつものスティック回しもバリエーションが増えお客様を喜ばせてくれる、ドラムの須田君。
ボルサリーノ・ファッションが似合いそうなベースの「君って森園に似ている」と最初に言った人、ダンディ関さん。このバンドプレイに足りない部分を察知して憎らしいほどさりげなく付け足しちゃう辺りは流石っす。。
ラストの「無茶振り」はいつも最高です!「湖上の煙」の決めのパタンを須田君頑張ってね・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます