趣味の写真帳

過去に撮影した蒸気機関車から最近撮影した電気機関車まで、鉄道写真が中心ですが時々鉄道以外の話題も...

ロクイチ回想(24)

2022-10-19 07:00:00 | やっぱり58はカッコイイ
 両毛線のお召し列車、復路です。
 往路の大平下~岩舟間は大混雑でしたが、ここは比較的空いていました。ほとんどの方は思川~小山間へ行ってしまったようです。
 
 既に公開済みの写真ですが、再現像・再レタッチしています。
 再レタッチして過去にレタッチした写真と比べてみると、結構色やコントラストが違ってますね。その時の気分で、出来上がる写真も随分変わるものだと、我ながら思います。


 両毛線 富田~佐野 お召し9001レ
 1996年10月24日撮影




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
小築堤 (枯れ鉄)
2022-10-19 09:21:38
これ位の小築堤は、見上げることもなく、目の高さでスッキリ撮れますね。雑草が生えていないのも、お召し列車に合わせて、刈り取られたのでしょうか。
写真のレタッチは、枯れ鉄みたいに感覚だけでやっていると、2度と同じ写真はできないです(汗)
返信する
Re:小築堤 (佐倉)
2022-10-19 11:29:53
枯れ鉄さま

 この辺り、好きなところで何度か撮りました。今はどうか知りませんが、築堤が草ボウボウだったことは無かったです。
 レタッチは確かに二度と同じ写真は出来ませんね。
返信する
これもレア (tamura)
2022-10-19 15:12:08
数あるお召し列車でも2か国の国旗を掲げて走る姿はレアですね。
築堤も綺麗でお召しシリーズのベストの1枚では?

JRになってコスト削減のあおりで沿線や駅構内が草ぼうぼうというのが一番のマイナスですね。
返信する
Re:これもレア (佐倉)
2022-10-19 17:41:45
tamuraさま

 日の丸2本掲げてのお召しは、残念ながら撮ったことが有りません。(/_;)
 平成のお召しはロクイチ牽引3回とも違う国旗とのクロスでした。
 お召しの写真の中ではやはり一番のお気に入りです。
 
返信する
熱狂の日々・補遺 (元東北線沿線住民)
2022-10-20 18:36:26
というわけで、前後編に続いて復路の件はこちらにコメントします。いつもお世話になっております。

往路撮影後は電車で岩舟に移動。この年の夏は東武の貨物を集中的に撮っており、上白石や小泉線によく通っていました。行き帰りに両毛線沿いを偶然にもロケハンしており(これは本当に偶然)、移動は土地勘があったためです。
岩舟は案の定ごった返しており、近くの洋菓子店が「お召列車記念」とブランデーケーキ(これが結構いい値段)の出店までやっている状況。岩船山をバックにコスモス畑を行くという構図で早速スタンバイしました。
が、ここからはじっと我慢の子。おにぎりの一つも、いや飲み物だけでも持ってくるんだったと後悔。おまけに午後は通り雨まで。場所取りしていることもあって動けず、カメラを鞄に入れてパーカーのフードをすっぽり被ってしのいだものでした。
日も傾きつつある中、ロクイチは側面の帯を輝かせながら復路もしずしずと通過。満足感と空腹感を抱えつつ、栃木(まだ地上時代)で東武線に乗り換えて帰宅と相成りました。
昨秋、旧型客車撮影で久々に電車で岩舟を訪れましたが、お召の時に比べれば拍子抜けするくらい静かだったというのが率直な感想ですね。しかも着ていたパーカーは当時と同じもの(これも偶然?)

このときのものは大伸ばしにして実家にドーンと飾り、訪れる人々がジーッと見ているのを誇らしく思っていたものです。

というわけで、ありがとうございました。また長々失礼しました。
返信する
Re:熱狂の日々・補遺 (佐倉)
2022-10-21 14:27:50
元東北線沿線住民さま
 
 富田~佐野間は比較的空いていて、穴場でした。半逆光になるので敬遠された方が多いのでしょう。
 でも、半逆光で側面が光り、気に入ってます。
 
 
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。