オジジ~ブログ:カムリとともに気ままな旅へ

トヨタGAZOOブログから移行しました。
70系カムリを中心に日常のことやドライブの記事を綴りたいと思います。

そろそろ秋です。

2014-09-21 18:01:00 | 趣味と写真

このところ、朝晩がずいぶん気温も下がってきました。
9月も後半。いよいよ秋でしょうか。
今日、朝起きたら風がとても爽やかですっかり秋めいた陽気でした。

雲が北からの風に吹かれてきれいに流れていました。


西の空
IMG_0424.JPG

 


東の空
IMG_0434.JPG

 


夕方にはきれいな夕焼けが見えました。
IMG_0443-1.JPG

 


さて、今週は新潟。明日から、また行ってまいります。

そうそう、今週は新潟で新米を購入しようと思います。
美味しいお米を食べて、またがんばりますか(^_^;)。

 

 



最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (北のはげおやじ)
2014-09-21 18:42:09
体調に気をつけて、お仕事にお励み下さい。

応援していますよ。
返信する
Unknown (車好きオヤジ)
2014-09-21 19:18:45
(*ゝ∀・)v<ファイト一発♪
返信する
Unknown (かたつむり50)
2014-09-21 19:37:40
綺麗な雲の写真ですね。
遠くのお仕事!大変ですね
カムリで移動ですか?楽しいかも?
返信する
Unknown (オジジ~)
2014-09-21 20:16:48
北のはげおやじさん。ありがとうございます。
あちらの新米は9月末から出回るそうで、現地のお米屋さんで
美味しい新米を手に入れようと思っています。
返信する
Unknown (オジジ~)
2014-09-21 20:23:05
車好きオヤジさん。 リポデーではなく、アリナミンVでがんばっております(^_^;)。
新潟のお米って、例の魚沼産コシヒカリっていうのですよん。

返信する
Unknown (オジジ~)
2014-09-21 20:27:58
かたつむり50さん。 今朝は気持ちいい天気でした。
新潟のカムリでの移動は、少しでも気分転換をと考えたものです。
ただ、同じ道順ばかりでそろそろ飽きてきました(^_^;)。
返信する
Unknown (一年生)
2014-09-21 21:33:56
こんばんは

秋はいいけど冬に新潟行くのは怖い気がします。

新米楽しみですね~

自分ちも次の品種を予定より早く今日から刈り始めました。

チョットぎっくり腰の兆候ありです、大丈夫かな?
返信する
Unknown (オジジ~)
2014-09-21 23:20:38
一年生さん。 冬の新潟は関越道では湯沢のあたりは積雪路、大沢峠も積雪路。
現地の会社とホテルの往復も積雪路です。
関越はたまに吹雪くこともあるので結構緊張します(^_^;)。

通い始めたのは去年の12月からなので新米が初めて。楽しみです。
返信する
Unknown (もみじまんじゅう)
2014-09-22 08:02:56
秋めいてまいりましたね。新潟への通勤(?)出張(?)お疲れ様です。高速道路での安全運転お願いします。お米はやっぱり『魚沼産コシヒカリ』ですよね。新米は特に美味しいのでは。
返信する
Unknown (ヴェル24)
2014-09-22 08:07:32
おはようございます。
新潟はお米が美味しいのでお酒やおかきも美味しいですネ。
夕日の写真が見事ですネ。いつまでも観ていたいです。
返信する

コメントを投稿