
先週7/1(土)、東京都青梅市にて若隠居さん幹事のもと
カムリ/クラウンオーナーズ・関東オフ会2017が開催されました。
カムリ/クラウンオーナーズ・関東オフ会2017が開催されました。
参加されたのは、
若隠居さん 北のはげおやじさん
settaiさん はやてこまちさん
horibonpapaさん 車好きオヤジさん
もみじまんじゅうさん
あと、宿泊はされませんでしたが
SAI-TRDさん ヴェル24さん
予定は16:00集合だったのですが、
ほとんどの方がずいぶん早くから到着されたみたいです。

さっそく、クルマを並べて撮影会。
さすがにこれだけの台数が並ぶと壮観です。



全員で記念撮影。けっこう大勢。

一段落して、ひと風呂浴びてから宴会会場で一次会です。


ここでは、車好きオヤジさんからチョーひねり技の新車購入の発表。
なんとまだ発売されていない新型カムリが発表直後の今月には納車。
それはないよなー。
見事、正解したもみじまんじゅうさんに岡本太郎の粗品が。

一次会のあと、今回は車好きオヤジさんの部屋で
二次会の部屋飲みです。
二次会の部屋飲みです。
ずらりと並んだ各地のお酒。
宿のスタッフもこんなに全国の地酒が揃うなんて と驚いていました。

初めてお会いする方もいらっしゃいましたが、
なぜかとても家族的で、すっかり気持ちがなじんでの
ほんとに楽しいひと時でした。


途中では、一年生さんとも電話で話ができ
ほんのちょっとでも参加した気分をお分け出来て良かった。
ほんのちょっとでも参加した気分をお分け出来て良かった。
ご婦人たちも和やかに参加くださり、一安心です。

もう、次の第五回オフ会の話まで飛び出し、
日頃のブログ低空飛行はどこ吹く風か・汗。
日頃のブログ低空飛行はどこ吹く風か・汗。
皆さま、お疲れ様でした。
ほんとうに楽しいひと時を過ごすことが出来ました。
ありがとうございました。
PS:
今回は、すっかり話すことに夢中になり写真があまり撮れなかったため
今回は、すっかり話すことに夢中になり写真があまり撮れなかったため
horibonpapaさんからずいぶんと写真を提供していただきました。
一安心です。宿の方も及第点でしたね。
若隠居さんがまさかの連泊でちょっと驚きましたが
翌日も十分満足のいく内容だったのですね。
もうすっかり次回のオフ会に話が膨らみました。
また集まりましょう。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
お世話ご苦労様でした。
会場の旅館、
食事も風呂も接客も良かったですね。
(例の件以外(笑)。まとめてくれるとは思っていなかったですね〜)
オジジ〜さんに下見してもらって
大正解でした。
私たちは連泊しましたが、
翌日の食事も前日以上に
上品になり、
なかなか美味でした。
従妹の希望でボトル
ワインにしましたが、
これも美味かったです。
大雪さん
いつかと言わず
時間的余裕ができたら
次次回にでも。
次回は関西で
オヤジさんがやってくれそうです〜
とにかく
ご苦労様でした。
今後もよろしくお願いします〜
やはり、カムリコミュのひととなりでしょうか。
皆さんが盛り上げてくれます。
お忙しいので残念でしたが、次回はぜひお会いしたいですね。
いや~~、ものすごい盛り上がりですね。
ほんと、オフ会っていいですね。
次回、あるいは次々回にはぜひ参加させてください。
それからいつか北海道でも、あるいは遠すぎれば関東あたりでもーーーー
これからもよろしくお願いします。
和気あいあいの雰囲気がカムリコミュの魅力ですね。
次回はぜひ夜の部までお付き合いください。
SAI-TRDさんのアスリートもTRD仕様がかっこよくて
魅力的でした。
幹事役、お疲れさまです。
後処理(思いでの写真集め)も流石ですね。
少しの時間でしたが参加できて良かったです。
皆様の和気あいあいとした雰囲気が感じることが出来ました。
宴会はまた特別でしょうが・・・(^^;)
オジジ~号の黒色が綺麗に維持されているのも印象的でした。
papaさんが見せてくれた写真も見事でした。
そうですか。酒蔵は残念でしたね。
でも渓谷が見られて良かったです。
遠路からの参加、本当にありがとうございました。
また次回ですね。
こちらこそありがとうございました。
お酒の量も凄かったですが、酒豪も多くて・汗。
皆さんケロッとしていて、ちょっとついていけませんよ。
ギターはもう何10年もやっていませんからすっかり素人です。
写真をまた皆さんに送ってもらい
まとめたいと思っております。
正直、もう皆さんがそろっていたのでちょいと焦りました。
実直だなんてとんでもない。要領よくできないだけですよ・汗。
宴会に参加できたら、もっと家族的で楽しかったと思います。
次回は是非。
horibonpapaです。
幹事お疲れ様でした。
オフ会では大変お世話になり、ありがとうございました。
おかげさまで楽しいひと時を過ごす事が出来ました。
帰り際にお聞きした酒蔵見学は1日3回で
初回が11:00からで約40分かかり帰りが遅くなるので
渓谷だけ散策して無事帰ることが出来ました。
これからも宜しくお願いいたします。
いろいろと気苦労されたと思いますが
おかげさまで楽しい時間を
過ごさせて頂きました。
有り難うございます。
しかしお酒の量は半端ではありませんね
しかも各地の銘酒ばかり
思う存分頂きましたが、流石に飲みきれません。
ちょうど奥様が隣だったんですが
ギターをおやりになるそうで
オジジ~さんもやはり楽器をする事が
わかり
次回のオフ会では合奏団を組んで
演奏出来れば楽しいですね。
実はお恥ずかしいのですがカメラの
ズームレンズ忘れてしまい、60mmマクロレンズで
撮った写真が幾らかあります。
後でsendしますので宜しくお願いします。
ご案内係お疲れ様でした。
もみじまんじゅうさんとご一緒に登場された後、アレヤコレヤと気配り、目配りされていて見た目通り実直な方だなァと感じました。
今回初めて少しの間だけ顔を出させて頂きましたが、皆さんとてもアットホームな方ばかりで、こんなオフ会ならまた来たいと思わせて頂きました。
また一年生さんもオフ会に参加されたと伺い皆さんの心暖まる大人な対応に感服しています。
昨年は私の方がモタモタしていて、ご連絡をいただき救われました。
私ももう少し話したかったです。でも結構飲んでいて
クラクラきていました(^^;)。
そうですか。かっとび奥様は○型友の会ご入会ですか・笑。
是非次回はご夫妻で参加ください。
みんなで一年生さんの話を聴いていました。
時々笑い声で聞こえなかったりして・笑。
本当は電話はハタ迷惑かな とも思ったのですが、何かできればと
頭をしぼった末の手立てでした。 ご迷惑でなくてよかった。
次回はぜひお会いしましょうね。
ミューレンシートにも座れましたし、あのステアリングも良かった。
大勢のオフ会はミニオフ会とはまた違った味がありますね。
とても楽しかったです。
気分がすっきりしたところで、新車のレポは詳しくお願いしますよ。
”・・性格をそのまま反映するような・・” ハハッ、まるで報告書ですよね・汗。
今回は話に夢中になって手持ちの写真が少なすぎました。
もうちょっと何とかならんのか と自分でも思いましたよ(^^;)。
先日はありがとうございました、そして幹事役お疲れ様でした。
お会いできて、とても嬉しかった、ホントはもっとお話ししたかったですが時間が少なかったですね。
ちなみに、○型友の会、妻は入会するそうです(汗・笑
次にお会い出来る日を楽しみにしております。
オフ会案内役お疲れ様でした
突然のキャンセルで申し訳ございませんでした。
電話の向こう側が見れてよかったです、声と合体すると
そ~そ~そんな感じ。
奥様連中の楽しい感じもよくわかりました。
今回は2次会で電話で参加させてもらいありがとうございました。
またいつか皆さんと今度こそお会いしたいものですね~
母が心配なので中々難しいとこもあるとは思いますが。
今回は本当にお世話になりました。
参加すると申し込んでからも単に日常的な倦怠感と肉体的な気だるさで
ややもすれば早まったかと思う時もありましたが、
結論から先に言えば「行って良かった」の一言に尽きます。
結構長い道中も往きは雨若しくは曇りで自分の精神状態を現わすような天候で
帰りはすっきりと晴れて神奈川、静岡辺りまで富士山にも見守られ
渋滞もなく帰れたのはマンマ気分通りだったのは不思議でした。
こうして記事を読む(見る)とオジジさんの性格をそのまま反映するような正統派報告も流石。
おそらくタイミングは遅れますが自分なりのオフ会感想記事でもまた書きたいと思います。