ちょっとした箸休めです。
毎日新聞が,自分の考え方に近い政党がどこかを探すHPを作りました。
毎日ボートマッチ
ぜひ,このページで自分の考えに近い政党を探してください。
もちろん,これがすべてではありませんから,当然この結果だけを鵜呑みにして選挙で投票すると言うことは避けた方がいいでしょう。
とはいえ,各選挙区や比例区における候補者の公約と自分の考え方の相違が分かるようにもなっています。したがって,投票の際に大きな参考になるとは思います。
ちなみに,私の結果は次のとおりでした。
自民党44%
民主党52%
公明党48%
共産党34%
社民党42%
国民新党53%
新党日本56%
新党日本かよ!って,思わず三村つっこみをしちゃいました(^_^;)。お家騒動に巻き込まれそうだなあ・・。
みなさんはどこでしたか?
よろしければ1クリックお願いしますm(__)m→人気blogランキングへ
![ランキングジャパン](http://www.rankingjapan.net/r1.GIF)
TB先一覧
http://blog.livedoor.jp/nob11/archives/51014754.html
http://blog.goo.ne.jp/sunafukin-0101/e/7aebad012b7c87d16102fe397b6892b2
http://blog.livedoor.jp/qryuu/archives/51060883.html
http://blog.goo.ne.jp/hoddy/e/ac60625418157a986cc17aa8f722a0b0
http://navynets.com/~aniki/blog/?p=1313
http://ameblo.jp/kokkeibon/entry-10039350200.html
http://sagami33.blog57.fc2.com/blog-entry-446.html
毎日新聞が,自分の考え方に近い政党がどこかを探すHPを作りました。
毎日ボートマッチ
ぜひ,このページで自分の考えに近い政党を探してください。
もちろん,これがすべてではありませんから,当然この結果だけを鵜呑みにして選挙で投票すると言うことは避けた方がいいでしょう。
とはいえ,各選挙区や比例区における候補者の公約と自分の考え方の相違が分かるようにもなっています。したがって,投票の際に大きな参考になるとは思います。
ちなみに,私の結果は次のとおりでした。
自民党44%
民主党52%
公明党48%
共産党34%
社民党42%
国民新党53%
新党日本56%
新党日本かよ!って,思わず三村つっこみをしちゃいました(^_^;)。お家騒動に巻き込まれそうだなあ・・。
みなさんはどこでしたか?
よろしければ1クリックお願いしますm(__)m→人気blogランキングへ
TB先一覧
http://blog.livedoor.jp/nob11/archives/51014754.html
http://blog.goo.ne.jp/sunafukin-0101/e/7aebad012b7c87d16102fe397b6892b2
http://blog.livedoor.jp/qryuu/archives/51060883.html
http://blog.goo.ne.jp/hoddy/e/ac60625418157a986cc17aa8f722a0b0
http://navynets.com/~aniki/blog/?p=1313
http://ameblo.jp/kokkeibon/entry-10039350200.html
http://sagami33.blog57.fc2.com/blog-entry-446.html