まだまだ、お出汁があるので
次は、茶碗蒸しにチャレンジ
材料(2個分)
卵 1個
お出汁 200cc
かまぼこ 10枚くらいか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
ナチュラルチーズ 1個
めんつゆ 気分で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
なんかの乾麺 1本![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
(冷蔵庫にあったのはパスタ麺だった)
金粉 ひとつまみ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a0/0477798668520109e5d53e5ec3aeb463.jpg)
かまぼこを
ふぐテッサをイメージしながら
薄く切っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5e/d2bf2d90042499ad2ed618f76996950e.jpg)
かまぼこをずらしながら
まきまき![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
そのままだとほぐれてしまうので
乾麺でぶすっと刺します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_bbq.gif)
バラの花をイメージしながらまきまきすると
それっぽくなります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/47/f3ac5d2b952a9ed2f609e445db37c7d2.jpg)
下にチーズを敷き
上にバラかまぼこを乗っけるのですが
動くので麺を刺し固定![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ff/e5de53ccf81c85e6ba7815a913e4e87c.jpg)
伽羅ダシ200ccに卵を1個投入![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
まぜまぜして、味見
なんか足りない気がしたら適当に調味して![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/74/6bc511daac22dcb4f82cbdd4ea3fbcdc.jpg)
パン用のふるいを容器の上に置き
卵だしを投入![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
(だって家に細かい網目のものないんだもん)
金粉をふりふりして
あとは、蒸せば完成![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/24/32d5406408535023e4b07d5ea55d2b89.jpg)
可愛い感じになりました。
ちょーぷるぷる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/da/bf6d4f51324d66831af417d74f565da4.jpg)
残りのお出汁でラーメンを作って
ちゅるちゅる
次は、茶碗蒸しにチャレンジ
材料(2個分)
卵 1個
お出汁 200cc
かまぼこ 10枚くらいか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
ナチュラルチーズ 1個
めんつゆ 気分で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
なんかの乾麺 1本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
(冷蔵庫にあったのはパスタ麺だった)
金粉 ひとつまみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a0/0477798668520109e5d53e5ec3aeb463.jpg)
かまぼこを
ふぐテッサをイメージしながら
薄く切っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5e/d2bf2d90042499ad2ed618f76996950e.jpg)
かまぼこをずらしながら
まきまき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
そのままだとほぐれてしまうので
乾麺でぶすっと刺します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_bbq.gif)
バラの花をイメージしながらまきまきすると
それっぽくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/47/f3ac5d2b952a9ed2f609e445db37c7d2.jpg)
下にチーズを敷き
上にバラかまぼこを乗っけるのですが
動くので麺を刺し固定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ff/e5de53ccf81c85e6ba7815a913e4e87c.jpg)
伽羅ダシ200ccに卵を1個投入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
まぜまぜして、味見
なんか足りない気がしたら適当に調味して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/74/6bc511daac22dcb4f82cbdd4ea3fbcdc.jpg)
パン用のふるいを容器の上に置き
卵だしを投入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
(だって家に細かい網目のものないんだもん)
金粉をふりふりして
あとは、蒸せば完成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/24/32d5406408535023e4b07d5ea55d2b89.jpg)
可愛い感じになりました。
ちょーぷるぷる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/da/bf6d4f51324d66831af417d74f565da4.jpg)
残りのお出汁でラーメンを作って
ちゅるちゅる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)