山形県知事がセールスしてた自信作のつや姫をかってみた~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/85/5179385c1d4a8930b67d1915cd5c4ad9.jpg)
さっそく炊いてびっくりした
めちゃくちゃ米がきらきらして立ってる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/51/2da24a9bd93738eb63ad738557b7cb10.jpg)
とりあえず米の味をみたかったから
同じ山形県の特産の飛島の塩辛をのっけてたべてみる~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/61/30457fe28d1c39fd6e4ff754a0db8ea9.jpg)
これ64gしかないのに、1000円以上するちょ~高級塩辛なのです。
味は普通の塩辛の3倍くらい味が濃くて、あのヌルヌル感が
なくて個人的には好きだった~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/6d/22232ae6d7cd42c0a68886ebb35c786b.jpg)
つや姫で作った日本酒です。
せっかくお米をはむはむするのだから
それで作ったお酒も同時に飲んだほうが違いとか
わかって楽しそうだから用意してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b7/eaffd61ddabda98f481cdd509deaa06b.jpg)
今回のたまかけご飯には、山形県のブランド卵の
紅輝卵をつかいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/84/3ebb8314bbbbdb57805eef7fd00e830a.jpg)
これで、たまかけご飯ですが
卵だけこだわって、醤油をこだわらないのはナンセンスなので
いま好きな醤油を3種類用意して食べ比べしました。
やっぱうまいよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/fd/4989ffdbbaafd5bc4c70f3a2130f4988.jpg)
そのあとはフェレットのように寝ぞう悪くねむねむしてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/85/5179385c1d4a8930b67d1915cd5c4ad9.jpg)
さっそく炊いてびっくりした
めちゃくちゃ米がきらきらして立ってる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/51/2da24a9bd93738eb63ad738557b7cb10.jpg)
とりあえず米の味をみたかったから
同じ山形県の特産の飛島の塩辛をのっけてたべてみる~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/61/30457fe28d1c39fd6e4ff754a0db8ea9.jpg)
これ64gしかないのに、1000円以上するちょ~高級塩辛なのです。
味は普通の塩辛の3倍くらい味が濃くて、あのヌルヌル感が
なくて個人的には好きだった~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/6d/22232ae6d7cd42c0a68886ebb35c786b.jpg)
つや姫で作った日本酒です。
せっかくお米をはむはむするのだから
それで作ったお酒も同時に飲んだほうが違いとか
わかって楽しそうだから用意してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b7/eaffd61ddabda98f481cdd509deaa06b.jpg)
今回のたまかけご飯には、山形県のブランド卵の
紅輝卵をつかいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/84/3ebb8314bbbbdb57805eef7fd00e830a.jpg)
これで、たまかけご飯ですが
卵だけこだわって、醤油をこだわらないのはナンセンスなので
いま好きな醤油を3種類用意して食べ比べしました。
やっぱうまいよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/fd/4989ffdbbaafd5bc4c70f3a2130f4988.jpg)
そのあとはフェレットのように寝ぞう悪くねむねむしてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)