本日のランチは真岡市にある中華料理店 四季紅 二宮店 に行ってきましたよ~♪
ブログでも結構話題になっているチェーン店のようで、たまたま見つけて入店しました。
質は置いといて、値段の割に量が多く、100円プラスすると、スープがラーメンに変更できるのは予習済み。
店員さんが日本人ではないのも予習済みでしたが、台湾人なのか中国人なのかちょっと気になりました。ちょっとだけです(笑)
12時を回っていましたが、客の入りは半分弱でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/09/35feda2c11906b46c595c77974373bea.jpg)
680円のセットメニュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b9/ab69d7e0b6c00fecbebb78824d16533e.jpg)
今回はこちらから頼みました。
もちろん100円プラスでラーメンに変更。
7種類のラーメンから無難な醤油ラーメンを選びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6d/968be236bc7dcc4389317710ce2ccfda.jpg)
同行者の料理が先に到着。Aのにらもやしランチ、塩ラーメン。100円プラスで700円。
鶏のから揚げがついてますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/37/053e7a7688f13a7e30a63d1c97710dc2.jpg)
こちらがわたしのチンジャオロースランチ、醤油ラーメン。700円
春巻き&サラダ、漬物、デザート(少量のパイナップル)、コーヒー付きです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9f/a480c53adf1e562b5f3e23f2daa48c6b.jpg)
チンジャオロースは肉もそこそこ入ってました。
味は普通に普通です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ee/abe6ea282445cfaee61fb439f42d3304.jpg)
少々やわらかめの細麺。具には半熟玉子までついてます。
味は日本のしょうゆ味。
せっかくだから台湾味にすればと少し後悔しました。次回そうします。
麺量はミニでなく普通サイズ。
コーヒーは一人1杯なんですね。。知らずに2杯いただいちゃいました。
かなり満腹になりました。
同行者I氏は、まずくもないけど、美味しくもない。って言ってました。。
ガッツリ食べたいときにはありの店だと個人的には思いますよ~♪
値段の割に量が多くてコーヒー・デザートが付くんですから。
四季紅♪♪♪♪
ブログでも結構話題になっているチェーン店のようで、たまたま見つけて入店しました。
質は置いといて、値段の割に量が多く、100円プラスすると、スープがラーメンに変更できるのは予習済み。
店員さんが日本人ではないのも予習済みでしたが、台湾人なのか中国人なのかちょっと気になりました。ちょっとだけです(笑)
12時を回っていましたが、客の入りは半分弱でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/09/35feda2c11906b46c595c77974373bea.jpg)
680円のセットメニュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b9/ab69d7e0b6c00fecbebb78824d16533e.jpg)
今回はこちらから頼みました。
もちろん100円プラスでラーメンに変更。
7種類のラーメンから無難な醤油ラーメンを選びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6d/968be236bc7dcc4389317710ce2ccfda.jpg)
同行者の料理が先に到着。Aのにらもやしランチ、塩ラーメン。100円プラスで700円。
鶏のから揚げがついてますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/37/053e7a7688f13a7e30a63d1c97710dc2.jpg)
こちらがわたしのチンジャオロースランチ、醤油ラーメン。700円
春巻き&サラダ、漬物、デザート(少量のパイナップル)、コーヒー付きです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9f/a480c53adf1e562b5f3e23f2daa48c6b.jpg)
チンジャオロースは肉もそこそこ入ってました。
味は普通に普通です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ee/abe6ea282445cfaee61fb439f42d3304.jpg)
少々やわらかめの細麺。具には半熟玉子までついてます。
味は日本のしょうゆ味。
せっかくだから台湾味にすればと少し後悔しました。次回そうします。
麺量はミニでなく普通サイズ。
コーヒーは一人1杯なんですね。。知らずに2杯いただいちゃいました。
かなり満腹になりました。
同行者I氏は、まずくもないけど、美味しくもない。って言ってました。。
ガッツリ食べたいときにはありの店だと個人的には思いますよ~♪
値段の割に量が多くてコーヒー・デザートが付くんですから。
四季紅♪♪♪♪