先日、69歳で亡くなったイギリス出身のミュージシャン、デビッド・ボウイ。
彼の曲を積極的には聴かなかったが、好きな曲はわずか(笑)だがある。
そのうちの一つがChanges。
ちぇちぇちぇちぇちぇんじぃず・・・っていうところが好き!
そこの場所からのユーチューブ
この曲を高校の時初めて聞いたのだが、
出だしがドリフターズのズンドコ節に似ている!?と当時思い、
「ずんずんずんずんずんずんどっこ」×2、って声出して歌っていたのを思い出した(笑)。。
ドリフのズンドコ節の該当場所からのユーチューブ
Changes の該当場所からのユーチューブ
一部和訳を抜粋(他人のブログから拝借)
かっかっかっかっ変わろう
年を取るのもあっと言う間だからな
時は俺を変えるかも知れないけど
俺は時をたどるなんて事は出来ない
もう一回言うぜ、時が人を変える事はあっても
人が時を後戻りなんて出来っこないんだよ
chengesは「改心」とでも訳すのだろうか。
改めて聴いてみたが、歌詞が普通に良かった。
一応心に留めて、ズンドコズンドコしたいと思う。
追伸
・クィーンの大ファンの私とって、デビッド・ボウイといえば、やはりアンダープレッシャー。
ボウイとフレディ・マーキュリーの2人のボーカルのかけあいが素晴らしい。
私の好きなところからのユーチューブ
・2人のボーカルのかけあいといえば、フレディとオペラ歌手のバルセロナが好き!
ユーチューブ
ランキング上位者の栃木情報は
↓クリック
栃木県 ブログランキングへ>
彼の曲を積極的には聴かなかったが、好きな曲はわずか(笑)だがある。
そのうちの一つがChanges。
ちぇちぇちぇちぇちぇんじぃず・・・っていうところが好き!
そこの場所からのユーチューブ
この曲を高校の時初めて聞いたのだが、
出だしがドリフターズのズンドコ節に似ている!?と当時思い、
「ずんずんずんずんずんずんどっこ」×2、って声出して歌っていたのを思い出した(笑)。。
ドリフのズンドコ節の該当場所からのユーチューブ
Changes の該当場所からのユーチューブ
一部和訳を抜粋(他人のブログから拝借)
かっかっかっかっ変わろう
年を取るのもあっと言う間だからな
時は俺を変えるかも知れないけど
俺は時をたどるなんて事は出来ない
もう一回言うぜ、時が人を変える事はあっても
人が時を後戻りなんて出来っこないんだよ
chengesは「改心」とでも訳すのだろうか。
改めて聴いてみたが、歌詞が普通に良かった。
一応心に留めて、ズンドコズンドコしたいと思う。
追伸
・クィーンの大ファンの私とって、デビッド・ボウイといえば、やはりアンダープレッシャー。
ボウイとフレディ・マーキュリーの2人のボーカルのかけあいが素晴らしい。
私の好きなところからのユーチューブ
・2人のボーカルのかけあいといえば、フレディとオペラ歌手のバルセロナが好き!
ユーチューブ
ランキング上位者の栃木情報は
↓クリック
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3032_1.gif)