リリオーの日記

気が付いたことを書きます。

鉄旅・・・羨ましいよ!・・・2

2018-07-03 14:43:17 | Weblog

松坂駅-伊勢奥津駅間を走っている名松線。
その間にある家城(いえき)駅。

   
    1931年竣工の簡素な木造駅舎の前に桜・・・
    イイねえ・イイよ・じっと佇んでビールを飲みたいモード。
    木造駅舎大好きリリオーはカン・カン・カン・と胸が鳴るよ。
    行ってみたいなあ!

   
      名松線の終点、伊勢奥津(いせおきつ)駅 
   2009年台風被害で家城駅から当駅までの区間が運休。
   2016年3月にやっと運転を再開された。
         山を背にしてゆったりと走る列車、ゆったりと行きたいなあ。
   旅したい地が多いリリオー。
話は変わるけれど・・・今日のワールドカップ・ロシア大会の日本、
2点入ったときは勝った!!とバンザイしたね。しかし、残念であった。


鉄旅・・・羨ましいよ!

2018-07-02 22:43:54 | Weblog

4月に弟は紀勢線、名松線、参宮線の鉄旅に出た。
近くだし初めてではないだろう、何度、乗っても、
新しい発見があったり、もしかして駅舎が新しく?
なっているかも等の再確認が必要なのかな。
いや、好きなんだ!好きなんだよ!鉄道が!羨ましいよ!
まずは和歌山から

    
         和歌山水了軒の「小鯛雀寿し」
   同社の代表的ロングセラー駅弁。発売当時の寿司の姿が
   スズメに似ていたので名が付いたと言う。

   
          紀勢線・那智駅
     1936年竣工の2代目で那智大社
を模した社殿風
     デザインの駅舎。

       
          丹敷(にしき)の湯
  那智駅に接して建つ温泉で2階の大浴場から太平洋が一望できる。
  太平洋に向かってバンザイしたくなるだろう。チョイ
・恥ずかしい。
  JR西日本では初めて駅舎の温泉としてオープンした。
  大人600円。繁盛しているらしいよ。

   
            「鮪素停育」弁当

   
     マグロステーキの名前だけど鮪が多くないね。
     色々ある方が楽しいからかな。
     ダンナイ・ダンナイ・旅に駅弁ありだよ。  

   

   


7月1日

2018-07-01 12:15:20 | Weblog

7月ですか・・・今年も半分過ぎたか・・・
リリオーの去年、今年の上半期は散々だったよ。
去年は4月末に骨折して今頃は未だ杖を突いて病院通いをしていた。
今年も5月末からドックに入ったのは良いがアッチコッチ問題有りで、
今でも病院通い。
店をしているときは、ほとんど病院に行った記憶なし。
いや、転げまわるくらい胃が痛くなっても病院に行って入院!と言われたら
困るので行かなかっただけだが。それでも無事、今までは生きてきた。
そう、今、歯医者にも通っているんだ。2週間くらい前の日曜日、歯茎が
バカッと腫れどうしょうもなく日曜日に開いている歯医者に行った。
それからここが悪い、ここも・・・と言われ通院。ホンマに腹立つよ。
話は変わるけれど・・・
兄の晩御飯は何にしようとスーパーに行ったら、オロナミンC・特価499円。
リリオーはスッと籠に入れて買おうとしたよ。
透析や心臓や色々の友達を持っていた兄嫁はオロナミンCが好きだった。
喉がスーとして美味しい好きと言っていた。
「リリオーちゃん、チラシにオロナミンが安いと出ていたわ、買ってきて」
兄嫁は車椅子生活で買いに行けなく良く頼まれたんだ。
「ヨッシャ」自転車を走らせ、固めて何箱も買って持って行った。
でも、今は買って帰っても天国まで送れない・・・喜んでくれた顔が浮かんで
きて売り場で目頭を押さえるリリオーでありました。