「お気楽」のお気楽なコメント

山登りや山スキー・競技スキーの話題、日常の出来事を感ずるままのコメントで書き綴ってます。

山スキーの小物GETその4

2007年11月22日 | 山スキー
日本海側は大雪ですね~~♪
かぐらスキー場は今朝の積雪が130cmだそうです!


で、写真の物を中古でGETしました。。
しかしビーコンって高いですね・・需要があまり無いので量産出来ないからでしょうか・・(山スキー道具全般に言えますね)
たまたま中古で安く手に入ったので良かったですが・・。
(今まで持ってなかったのかよ・・と言う声もありそうですが・・)


これは欲しいリストのランクでは低かったというか、ハッキリ言って欲しく無いし使いたいくない代物です。¥が高いし・・
「3種の神器」とかいう言葉がありますが、そもそも誰がこんなこと言い始めたのでしょうか??最近はあまり言われなくなりつつあるのでいいんですけど。。
この言葉のせいかどうか?ですが、なんかこれを持っていると雪崩に遭っても大丈夫?みたいにカン違いしちゃっている人もいるようです。

雪崩に遭った時に初めて使う物なので、役に立つ確率は相当低いのかなと思ってます。

ま、あくまで雪崩に遭遇しない努力をする必要が1番なんです・・。
じゃーお前は何で買ったんだ! と・・?
やはり仲間が持っていて自分が持ってないと申し訳ないとの考えからです。
勿論、自分が持ってるから「お前も持て!」と言うつもりは無いですが、皆同じ考えではないですからね~。
それから、万が一の時に装着してないと捜索する人に迷惑が掛かるからです。やはり団体行動やガイド付きツアーの行動の中から「携帯必須」と言う話になっていったもんだと理解してます。。

役に立つ機会が絶対無いようにしたいもんですね・・!


←だいぶ下がっちゃたので応援期待してます!

にほんブログ村 アウトドアブログへ
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする