「お気楽」のお気楽なコメント

山登りや山スキー・競技スキーの話題、日常の出来事を感ずるままのコメントで書き綴ってます。

スイスに行っちゃいました。旅行記その②

2012年09月20日 | Weblog
さて旅行記その②です。


2日目
2012年8月11日(土)

サンモリッツ発 8:00発→(ケーブル&ロープウェイ)ピッツネール往復
→(レンタカー)→ ベルニナディアポレッツァ →(ロープウェイ)
ディアポレッツァ展望台往復 →(レンタカー)ブルージオ駅
(ループ橋撮影)→ (電車)ティラノ→ (電車)ブルージオ →
(レンタカー)サンモリッツ 





朝から幸先良く快晴の天気、
当初の予定を変更して朝イチでピッツネール(Piz Nair)に行くのを追加。
サマーシーズンにサンモリッツに2泊以上滞在するとサンモリッツ地区の
乗り物が無料になるエンガディンパスというのががもらえるため欲張って
ハードな日程に。。



まずは朝イチのケーブルカーに乗り込む




ケーブルカーに2回乗って、最後はロープウェイ
湖の色がいい感じ・・空気も澄みきってます



着きました(これはオブジェです)




標高3030mのピッツネイルの展望台




景色も見事、、3057mのトップまで行ってきました。




帰りのロープウェイの中からみつけたマーモット(望遠拡大)
かわいいね。




サンモリッツのホテルに戻ってレンタカーで出発。
とりあえずサンモリッツの駅を覗いてみた。。





次に行ったのはベルニナディアポレッツァ駅
電車ではなく、車でですが・・・(車の方が速くて便利っす)





そして、駅横のロープウェイ乗り場からディアボレッツァ(Diavotezza)展望台へ
と向かう。
左下の雪のある所はスキー場のようです。シーズンが来たら早くOPEN出来る
ようにするためか、雪をシートで覆ってます。




標高2984mの展望台に到着





まずは正面にモルテラッチ氷河が目に飛び込みます。



氷河の流れはずっと続く・・・

正面右手の大きな山がベルニナアルプス最高峰のピッツベルニナ(4049m)



氷河かなり下までいってるけど・・・ここ数十年で相当後退しているようで。。






帰りのロープウェイからベルニナディアボレッツァ駅。
ちょうど列車が到着





さて、次に世界遺産にもなっているレーティッシュ鉄道のベルニナ線で
有名なブルージオのループ橋見学。
橋の横から撮影して列車にも乗って撮影します。




まずは線路脇からループ橋の撮影
なかなかいい場所がないです。旅行のパンフレットとかは空撮してるみたい
だけど、所詮それにはかなわないですが・・


列車がやってきました。ベルニナエクスプレスです。












ハイ、くるりと一周しました




ブルージオ(BRUSIO)駅




今度は列車からループ橋を撮影です。




反対向きになるとブルーシオの街が




クルリと廻りました




ベルニナエクスプレスとすれ違います。
自分の乗った列車は普通列車でしたが




ティラノ(Tirano)駅に到着です。
ここはイタリア領です。雰囲気はスイスとガラっと変わりました。
駅到着の数キロ手前で国境を越えてました。




ベルニナ線のティラノ駅舎(中には姉妹鉄道となってる箱根登山鉄道の看板も)





イタリア路線の駅舎


ティラノの街を少しふらついて遅いイタリアンのランチを食した
標高がかなり下がったので暑い・・・
早々に引き揚げました




この後、ブルージオに列車で戻り、レンタカーでサンモリッツまで
帰りました



最後にまだ時間があったのでサンモリッツ湖を散策。





なかなか盛りだくさんの内容で満足
やはり車は機動力があっていいですな~
列車と旨く効率よく組み合わせ出来ました




←応援でぽちっとよろしくお願いします。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年2度目の海外出張 | トップ | スイスに行っちゃいました。... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (だる)
2012-09-22 22:33:21
くるくる回っていると思ったらループ橋だったんですねぇ。
サンモリッツからティラノまで電車乗ったけど途中から日が暮れたんでわかりませんでしたわ。
返信する
Unknown (おき)
2012-09-23 22:28:18
>だるるん
ベルニナ線に乗ったんだね~
カーブが多くてどこでも廻ってるみたいね。
ティラノ駅で箱根登山鉄道の看板を撮ったと思ったんだけど無かった・・
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事