2017年3月18日(土)
メンバー:ひら・あね・はい
山田旅館手前7:30~ 雨飾山P2 12:10/13:00 ~山田旅館15:30
ようやく普通のスキーシーズンが終わり山スキーに行こうと思ったがやや出遅れてしまった。
3月の3連休の真ん中の日に岩岳で競技スキーの大会があったので、初日は山スキーに行く
ことに・・ちょうどおなじみメンバー白馬方面に行くということで、同行させていただくことにした。
結局行先は雨飾となったが2年ぶりの山スキー・・・登りの体力が心配。なるべく迷惑かけないように
したいものだが・・・
山田旅館の手前で待ち合わせして出発。
最初はだらだらの林道歩きでゆっくり登る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/9f/38c36270bdcca71e3898c2b98eb167fd.jpg)
今年は豊富な残雪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4c/d96c0facee23033c9ffa798ce074e7f7.jpg)
天気が良くて雪もまずまず・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/bc/8acbe4dc7a513c7fc0f46074eb73390b.jpg)
ここはショートカット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c3/69e4a84a2ce752efcfbe39e3df6938f0.jpg)
最初の林道歩きが長く本格的な登りになってからがキツイ。
ここで小休止
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3b/0d822b073cd8cc659f9fb34540d9fae2.jpg)
景色がかなり開ける![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7f/09251c155c85c1f82c481589d5aaf73e.jpg)
かなりお疲れ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0d/1d1f5ff2f1a356ecb405b85490aadee0.jpg)
本日のピークで記念撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/da/98181891cea0df931315e0032a2829dc.jpg)
下りは重めのパウダーを楽しめた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b8/e1f0bfd92fa863294b001d9651fb68c1.jpg)
途中ノンビリ休憩しながら滑り、最後は重重・・の雪の消化試合となったがまずまず楽しめた。
が・・やはり登りで苦戦したが大きく遅れずに済んで良かった。
久しぶりの山スキーだったがメンバーにも天気にも恵まれいい一日となって満足![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
←応援でぽちっとよろしくお願いします。
メンバー:ひら・あね・はい
山田旅館手前7:30~ 雨飾山P2 12:10/13:00 ~山田旅館15:30
ようやく普通のスキーシーズンが終わり山スキーに行こうと思ったがやや出遅れてしまった。
3月の3連休の真ん中の日に岩岳で競技スキーの大会があったので、初日は山スキーに行く
ことに・・ちょうどおなじみメンバー白馬方面に行くということで、同行させていただくことにした。
結局行先は雨飾となったが2年ぶりの山スキー・・・登りの体力が心配。なるべく迷惑かけないように
したいものだが・・・
山田旅館の手前で待ち合わせして出発。
最初はだらだらの林道歩きでゆっくり登る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/9f/38c36270bdcca71e3898c2b98eb167fd.jpg)
今年は豊富な残雪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4c/d96c0facee23033c9ffa798ce074e7f7.jpg)
天気が良くて雪もまずまず・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/bc/8acbe4dc7a513c7fc0f46074eb73390b.jpg)
ここはショートカット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c3/69e4a84a2ce752efcfbe39e3df6938f0.jpg)
最初の林道歩きが長く本格的な登りになってからがキツイ。
ここで小休止
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3b/0d822b073cd8cc659f9fb34540d9fae2.jpg)
景色がかなり開ける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7f/09251c155c85c1f82c481589d5aaf73e.jpg)
かなりお疲れ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0d/1d1f5ff2f1a356ecb405b85490aadee0.jpg)
本日のピークで記念撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/da/98181891cea0df931315e0032a2829dc.jpg)
下りは重めのパウダーを楽しめた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b8/e1f0bfd92fa863294b001d9651fb68c1.jpg)
途中ノンビリ休憩しながら滑り、最後は重重・・の雪の消化試合となったがまずまず楽しめた。
が・・やはり登りで苦戦したが大きく遅れずに済んで良かった。
久しぶりの山スキーだったがメンバーにも天気にも恵まれいい一日となって満足
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/90/93b35f7ca36c1008efed019283650b2f.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます