![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/7b/9db29c2849ed3b079644bcb89872ef6d.jpg)
昨日は妙高の三田原山に行って来ました。
天気&雪質は最高でした♪
ハイ、前回記事の写真は三田原山稜線からの妙高山です。
火山らしい姿はそそられますね~。あの南斜面もいつかは滑ってみたいとこです。。
ところで、三田原山は登りの時間が短くお手頃なので2回戦やろうと思ってたのですが、1回滑り終えて、ゲレンデで滑るのもいいかなということで、ゲレンデで滑る事に・・・
同行のTAKUちゃんはテレマーク一式も持って来ていて、足のサイズが全く一緒なんで借りて滑ってみました!!
杉ノ原スキー場のゴンドラを2回分のみですが・・・、
せっかくなんでアルペンターンとかはしないで、意地でもテレマークで滑ってみました。山足がなかなか後ろに持っていけず足が揃い気味・・
ん~~、なかなか難しい・・
しかも足が疲れます・太腿がかなり張る感じ!
なんか初心者の頃を思い出したようで・・。
あれでずっと山を滑ったらかなりキツイかなっていう印象です。
それでもなんとか1回もコケずにそれなりに滑れたかな♪
テレマークは奥が深くて面白そうなんでちょっと時間つぶしにゲレンデとかでやってみてもいいかなっ・・て感じですが、山には・・??です。。
←引き続き応援よろしくお願いします!
![にほんブログ村 アウトドアブログへ](http://outdoor.blogmura.com/img/outdoor80_15.gif)
天気&雪質は最高でした♪
ハイ、前回記事の写真は三田原山稜線からの妙高山です。
火山らしい姿はそそられますね~。あの南斜面もいつかは滑ってみたいとこです。。
ところで、三田原山は登りの時間が短くお手頃なので2回戦やろうと思ってたのですが、1回滑り終えて、ゲレンデで滑るのもいいかなということで、ゲレンデで滑る事に・・・
同行のTAKUちゃんはテレマーク一式も持って来ていて、足のサイズが全く一緒なんで借りて滑ってみました!!
杉ノ原スキー場のゴンドラを2回分のみですが・・・、
せっかくなんでアルペンターンとかはしないで、意地でもテレマークで滑ってみました。山足がなかなか後ろに持っていけず足が揃い気味・・
ん~~、なかなか難しい・・
しかも足が疲れます・太腿がかなり張る感じ!
なんか初心者の頃を思い出したようで・・。
あれでずっと山を滑ったらかなりキツイかなっていう印象です。
それでもなんとか1回もコケずにそれなりに滑れたかな♪
テレマークは奥が深くて面白そうなんでちょっと時間つぶしにゲレンデとかでやってみてもいいかなっ・・て感じですが、山には・・??です。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/90/93b35f7ca36c1008efed019283650b2f.png)
![にほんブログ村 アウトドアブログへ](http://outdoor.blogmura.com/img/outdoor80_15.gif)
かなり楽しんでこられたようで・・くぅ~、あたしも行きたかった!!
三田原山の詳細、今後の参考にしたいので楽しみにしておりますね!!
物事、タイミングと勢いが大切。
さぁ!テレの道具も買って一緒にコケましょう^_^/
来季にはテレマーカーになってんじゃないですか。
藪とかは、どうなんすかね。
三田原には次の天気の良さそうな休みに行くつもりでいましたのでどんな感じか気になります!
2回戦も行けるんですか?
三田原はかなりの好条件だったので楽しめましたよ♪
ボード単独の元気な女性もいましたよ。
厳冬期に行くにはお手頃で、かなりお薦めの場所です。。
レポ頑張ります・・。
週末はどこかおでかけでした??
>TAKUちゃん
今回はなかなか充実だったね♪
一応テレは緩斜面とはいえ、なんとなく滑れてたかな?
テレはなんだろ・・基本的に機能面は登りも滑りも山スキーより劣るけど・・、難しいからなんとなくマスターしてみようかなって??
道具ねー・・山スキーより安く手に入るからいいけど・・
>けもさん
おつかれでした。
山ではテレだと、とてもとても・・ありゃ~難しいですわ~・・。
ゲレ滑りで遊ぶのがちょうどいい程度でしょう。。
藪はどっちもどっちかな~・・・
>だるさん
マラソン大会&練習の合間に是非三田原に・・
この時期滑るにはいいとこです♪朝イチで行ってラッセルとか無ければ充分2回戦行けると思いますよ。
テレはホント良くわからないけど、なんとなくまたやりたくなるような気が・・。。
旨く滑ってみたいって言う気はあるものの、本格的にはどうかなってとこです。
こっちはパフパフにでれでれ~でした。
なんかパフパフ楽しんで、かなりモト取ったようですな~(笑)
いいリハビリになったようで・・・ええですね~。。
テレってあんなに疲れるとは・・
山ではちょっと厳しそう・・
それにしても大ちゃんのレポ早かったね~。
楽しませてもらいました♪