「お気楽」のお気楽なコメント

山登りや山スキー・競技スキーの話題、日常の出来事を感ずるままのコメントで書き綴ってます。

マラソン完走を振り返ってみて・・その1(トレーニング編)

2008年03月26日 | トレーニング
22日の巻機山は素晴らしかったな~と余韻覚めやらぬまま・・・
レポも書かなくては・・と思いながら、まだ前回の焼山のレポもなかなかUP出来ません。。

とりあえず山スキーレポの前に書いておいた、先週行われた荒川市民マラソンのことを書いてみました・・。

今回の巻機山でも同行メンバーからマラソンを走るとは!!と、言われたり、どんだけ練習したの?とか聞かれたりだったので、、
一応どんなトレーニングをしたのかという内容とマラソン大会のレポと両方を備忘録を兼ねてこのBLOGにUPします。。




とりあえず、その1の 出場するきっかけ~トレーニング編です!
↓↓



(長文注意)読むのに疲れますよ・・・





【出場するきっかけは?】
去年あたりからNET関係や自分の友人等周囲でランニング熱も高まって、マラソン完走とかいう話を良く耳にしていたが、自分にはかなり遠い存在の話で、ちょっと興味があったのは制限時間無しのホノルルマラソンとかで遊びついでに出ても面白そうだなとか考える程度だったが、10km走れるならあと3回頑張れば40km・・フルマラソンでももしかして走れるんじゃないか・・??

それで、というわけじゃないけどある日思いつきで、なんとなく途中歩いてもいいから1時間程度でどのくらい走れるもんなのか?、翌日に疲れや筋肉痛を起さない程度でさほど無理ないペースで自宅近所の河原を走ってみた。

と、意外に走れるもんで途中歩いたりしながらも10kmを1時間10分程度で走れたので・・お!結構走れるもんだ・・、と思った。しかもまだ余力もかなりあった。。
山登りを始める前にウォーキングとかしてた8年前あたりは体力も無く200m位をゆっくり走っただけで息が切れ足も上がらなくなったもんだったが、体力もかなり戻ったもんだと、素直に嬉しかった。。

そして、いつも行ってるスポーツクラブでマラソン完走を何回かしてる人とジョギングの話をしていたら、「○○さん(私の名前)、10kmを余裕をもって走れるならマラソンの距離も充分走れますよ!」って言われた・・。ホントかな~??、でも単純な自分はこの言葉が決め手でマラソン大会にでも出てみようかと真剣に考え、その前からどんな大会があるのか見て興味のあった荒川市民マラソンのことが頭に浮かんだ。。(荒川市民マラソンは制限時間が7時間と緩く、コースが平坦でエイドステーションも豊富なため)
そして、本屋で「ランナーズ」を買って研究?、ちょうど東京マラソンの直前2ヶ月のトレーニング内容の走行時間別モデルケースとか出ていたのでそれを読んでみたら、基礎体力さえあればなんとか2ヶ月あれば間に合うという内容の記事を読んで、これはなんとか行けそうだと思ってエントリーすることに決めた!(単純です・・)エントリーは締め切り直前の1月16日だった。。


【トレーニングは・・】
そして早速トレーニングと思ったら毎日が寒い・・
ウインドブレーカーに帽子&手袋姿で夜な夜な寒風吹き荒ぶ中を走る日が多くなる。本来ならばスポーツクラブの暖かいスタジオでボディーアタックを受けるべき所をそちらをかなり減らしてジョギングの時間に当てる。
寒くて暗い中を走るのも走り出すまではかなり億劫だったが、走りだすと冷たい空気が心地良く、まあまあ面白い。
適当におおよそ決めておいた時間を走った後、ジョギングシミュレーターというサイトで地図を出し、走った距離を調べて記録していった。(これは便利です)又、逆にあらかじめコースや距離を決めて走ることもあり。。
走りながら近所のスポット再発見とか出来て面白かったが、慣れてくるとすぐ飽きる。

トレーニングしなきゃならない中で20km~30kmのLSD(long slow distanse)かJOGを3回はやる必要がある。。出来れば40km近い距離を一度は走りたい。
長い距離の練習だとさすがに平日の夜では厳しいので土日にやらなきゃならない。しかし、スキーシーズンで忙しく、折角やろうと思った週は雪が降ったり強風だったりでなかなか走り込みが出来ない。
2ヶ月で300km走るぞ!と思っていたが結局・・・
1月14日~31日 36km
2月1日~29日 83km
3月1日~15日 33km
合計152km・・あ~半分じゃん・・。せめて200kmは走り込みたかった。(勿論、その間エアロ系のボディーアタックや山スキー等は別にやっていたが・・)

☆長く走った練習としては
LSD25km 3月2日
JOG21km 2月11日
10km程度のJOGは5回位(2月の平日中心)

やはり練習に時間がかかるスポーツは時間の都合をつけるのが難しい・・本にも書いてあったが、「モチベーションを保ち続けるのは2ヶ月程度ならなんとか・・、それ以上はかなり大変だ・・」と。確かにそう思った。。
走る時は心拍数を上げ過ぎないようにはしたが、問題はタイム。
あまり苦しくならない程度の走りなのでだいたい1kmを6分以上のごくゆっくりしたスピード。それでも長い距離にはまだ速い。20km以上走った時は7分/kmを超えることも多かった。
ただ、たまにはペース走で少し速めのスピードを維持しながら3~5km走ったりでメリハリを付けた。

結局練習は前半は面白半分で試行錯誤しながら走ってみたので良かったが、後半は練習も飽きて失速・・ただ走るよりはアタックとかの方がいいやとか思って少しサボり気味。更に花粉症の季節に突入して更にペースダウン・・本番も花粉が心配だ!

疲れのピークを1週間前の山スキーにして、最後は軽く流した。
(これをテーパリングと言って徐々に運動量を落としていく調整方法・・らしい。期間は運動量によって差があるようだ)
あとカーボローディングと言って本番4日~2日前に炭水化物中心の食事にしてエネルギーを貯め込む方法もあるらしいが一般市民ランナーはあまりこだわらない方がいいらしい。
一応食事は直前で少しは気にしてみたけど、今回だけでは効果の程は分かりません。

結局、走る練習と普段の運動のボディーアタックと山スキーを組み合わせた準備期間となった・・。



←引き続き応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 アウトドアブログへ
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ド快晴♪ 巻機山 米子沢山スキ... | トップ | マラソン完走を振り返ってみ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (MINMIN)
2008-03-27 19:58:27
この項目は私のために書いていただいたんじゃないかな?って思うぐらい、参考になりました。ハーフで足壊している場合じゃないですね・・・・
幾つも参考になることかかれてますね。モチベーション、確かに2ヶ月ぐらいならばなんとかなりそうですが、それ以上はほんと、しんどい・・・。

でも、やはりLSDを何回かやられているんですね。足を作るっていうのかなあ・・・という過程を通りすぎないとフルは走れませんね。私はハーフで懲りてから、その後全く走ってません。ぼちぼち、どうしようか?って思うものです。
返信する
Unknown (お気楽)
2008-03-27 23:53:55
>MINMINさん
長距離を走れる足を作るのは結構大変だなと実感です。やはり、いきなりマラソン走るのは無理です・・。
練習で100km/月を走るのことは初心者にはかなり大変っていうか無理でした。でも、これをクリアー出来ないとマラソン走っても足に来ちゃいそうです・・
なかなかフルマラソンを走るのは大変ですね~!
返信する
結局・・・ (ER)
2008-03-29 14:34:37
フルマラソンを走るには、日頃のボディアタックが一番だ!・・・と、言うことですね(笑)

でも、こんどの新曲は筋コンがキツイでございます^^
返信する
Unknown (お気楽)
2008-03-29 22:25:50
>ERさん
ボディーアタックのトレーニング効果は抜群ですね!
しかし、足に優しくないのが欠点・・。

新曲はマラソンの影響であまり受けてなくて残念。
筋コンは汗がタラタラポタポタ~~ヒドイ。。
最近は筋コンキツイのが多いね~
返信する

コメントを投稿

トレーニング」カテゴリの最新記事