6/9
牡蠣&キノコ&ほうれん草のソテー
ハタハタ干物
産直:鳥取県
岩がき
赤ちゃんの頭位の大きさの牡蠣。
生食用とあるけど、あまりのでっかさに
姉と二人、ぴったりくっついた殻をこじ開け、
身の大きさに二度びっくり。
ソテーにすることで意見が一致。
6/8
肉じゃが
鰯の生姜煮
胡瓜と中華クラゲの酢の物
本日も美味しく頂きました。
御馳走様です
6/9
牡蠣&キノコ&ほうれん草のソテー
ハタハタ干物
産直:鳥取県
岩がき
赤ちゃんの頭位の大きさの牡蠣。
生食用とあるけど、あまりのでっかさに
姉と二人、ぴったりくっついた殻をこじ開け、
身の大きさに二度びっくり。
ソテーにすることで意見が一致。
6/8
肉じゃが
鰯の生姜煮
胡瓜と中華クラゲの酢の物
本日も美味しく頂きました。
御馳走様です
「太ったなぁ~」
だって。
30年近くも会ってない?
多分最後は父の葬式?
だから、上京したてOLの頃かも。
なのに、「太ったなぁ~」だって。
何歳の時と比較してんだか?
普通、「いくつになった」とか、「歳とったなぁ」だと思うけど。
叔父はリタイアしてから大好きな釣を楽しんでいるみたい。
叔母はオーダーメイドの洋裁をやっていましたが、今はのんびり。
これからはちょくちょく遊びに行きます。