oko-chanの日記

走ること
温泉のこと
ドライブのこと
気ままに書いています〜

昨日の晩ご飯

2011-06-20 15:27:55 | 昨日の晩ご飯

肉ステーキ と シメジのソテー
五目ガンモと高野豆腐の煮物
ハナッコリー(菜の花とブロッコリーの掛け合わせ)の胡麻和え

 お土産

定番となったワインのお土産。
今回は熊本ワイン

えっ熊本でワイン? 聞いたことないけど…。
結構高かったのよぉ~。(どうやら観光地の売店でかったみたいで2400円)
ワインの事はわからん!

とか、話しながら頂きました

検索してみたらヒットしました。熊本ワイン。
色々あるみたいですね。

今回お土産の赤・甘口は残念、微妙。
ワインなの? これ赤? 微炭酸? 
来月熊本へ行く予定(姉夫婦)なので、
カタログ・MAP渡し、別ラベルを買ってきてもらって、
飲み比べないと…

御馳走様でした


やっと、

2011-06-19 05:10:29 | 日記

甥が重い身体(お尻?)をあげ、

海響マラソンにむけて、

昨日からロードワークに参加。

なんといってもその巨体、そのお腹、

絞らなければ走れません。

6、7月は5kmウォーキングで目標タイムで上がってこれたら、

少しずつ距離を伸ばし、体力・脚力づくり。

オバサンも姉と一緒に『お家エクササイズ ヨガ』を始め、

身体絞ります!

11月に向けて


44年間の鬱憤。

2011-06-18 06:22:15 | 日記

今朝もです。

梅雨だから仕方ない。

昨日のお昼、旅から戻って来たばかりの姉夫婦から

「来月の旅行は3泊4日でお願いします」と。

家庭内旅行コーディネーターのオバサン、「了解!」

今年リタイアして、『コレッ!』という趣味を持たない義兄、

一日中家の中にいる。

文系なので読書が趣味といえば趣味? 

本は毎日読んでいる。

姉が『買い物』といっては連れ出し、ウォーキング。

車を走らせることは好きなようなので、

「九州温泉旅行でもしてきたら、元気なうち…」とオバサン。

4月から月1回のペース。

平日旅行なのでオバサン仕事、家を留守にすることはないし、宿もとりやすい。

仕事ばかりの44年間。

家を守って44年間。

旅行から戻ると姉はニコニコして嬉しそうに珍道中を語る。

「楽しい?」って聞くと、「はい。」だって。

今までの鬱憤をはらしているのか、おしゃべりしまくり

「まっいいか、いってらっしゃい」

コーディネータのオバサン、

ルート案を検討して、宿候補を挙げて、

老夫婦?に無理のない行程を考案中。


昨日の晩ご飯

2011-06-16 17:47:03 | 昨日の晩ご飯

 『道頓堀』 お好み焼き

6/15 姉夫婦が温泉旅行へ。

今回は1泊なので、夕食は甥と外食することになりました。

肉3種お好み焼き
日南鶏の塩焼き
焼きそば

兼ねてからの約束、お好み焼きを食べに行ってきました。
雨が降っていったので、オバサン運転。家からは車で5分。
生ビール『ゴっくん』の甥に、オバサンはキリンFREE。

「たまにはいいよね、お好み焼きも」
「ウン、ビールが美味しい」

御馳走様でした

 


昨日の晩ご飯

2011-06-15 14:56:58 | 昨日の晩ご飯

 6/14

叔父が釣ってきた いさき(魚)
刺身
ムニエル (エリンギのソテー添え)
キリ干し大根の煮物

 

 6/13

海老のフリッター風唐揚げ
ピーマンと豚肉の炒め物
蛸の頭 酢味噌
中華クラゲと胡瓜の酢の物

 

湯布院で買ってきたPロール B-speak

行列。30分以上も並んで購入。
甘すぎず、食べやすい。
たっぷり真ん中にクリームが入っているロールケーキもあるが、
オバサンはこのぐらいの量が丁度いいと思う。
厳選素材となっているけど、ちょっと高いかなぁ~。

 

御馳走様でした