おろし金でシャカシャカおろしていると、
あんなにプンプン臭っていたのに、焼き上がったにんじん
あんなにプンプン臭っていたのに、焼き上がったにんじん
ケーキはすっかり、にんじん臭が消えていた。
言わなければたぶん、にんじんケーキと気づかないだろうな…?
ただ、すごく味に敏感だったり、例外もありますけれど。(^-^;
にんじんの苦手なお子さまにぜひ、おススメです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/dd/1def4060b8be83d65118880cb3ce7550.jpg)
「サラダオイル」で作るケーキなんだけど、
今回はクセの少ない、太白ごま油を使ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e6/36b85437835727b986714ad29f2bc7f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6d/85b62b1e1b3c2b88b8ab11e939a1fd9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/66/4b94486dcb38460efdec3e7afcf1e720.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/87/71acd96976e587011c278ce37b7da1ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/98/a333eec77cf0b5d088102ffff6ce6b36.jpg)
入り切らなかったケーキ生地は、
プリンカップ小3個に次ぎ入れ、オーブン庫内の空いた
場所に置いて、9個同時に焼きあげる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b8/6707a18ced66672291548229ee633178.jpg)
こちらは、にんじんのすりおろし150g(皮ごと使用)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a3/e1e9ea063584866ac29f91a591cdc4f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ea/c06de8b319b31fd3c6b0ed1bb888dd62.jpg)
6+3=9 了 (*^_^*)
煮物とかだとついつい避けちゃう。
にんじんを避ける人、わが家にもいます。(^-^;
わたしは一応、大人の対応をしますけど、あまり進んで
食べたくはないですね。(^^ゞ