ヤリイカの釣り方を習った、きんちゃん師がオモシロソウなブツを作成されているのを発見
しかも釣れてるじゃないですか!
さっそく、作り方を伝授いただく。
フムフム。聞く限りではカンタンそうだ。さっそく釣具屋へエンジン全壊で駆け込む
2つで400円程のメタルジグを買い、さて補修用のエギのカンナを・・・げげ、結構高い。
2つで500円強。ジグより高いやん。ふと横を見るとヤエン用のカンナが。10個入って600円。しかも天下のハリミツ製!
さて、材料もそろったしさっそく制作開始!
教えてもらったのとは違うカンナを買っちゃったんで接着の強度に疑問あり。
だから、カンナとジグをハンダ付け。ところが上手にいかない。
ワタクシは小学生のときからハンダ付けがうまく行った試しがないのである。
ここでカンナを2つおしゃかに。
あきらめてセオリー通りにボンドで付ける。
あれれ?ちゃんと付きますやん。今までの苦労はいったい・・・
で、完成。聞くのと作るのは大違い。結構、試行錯誤しましたわ~。
しかし、ご丁寧にあわびシート(のハシタ)まで貼っちゃいました。
調子にのって昔にもらった使っていないデカジグもジグエギに改造。
よし、これでバッチシ!ん?ヤリイカの季節は終わりかけ?
急いで成果を試しにいかねば!!!
追伸:きんちゃん師ありがとうございました。
お礼は釣果で・・・・って、ウマい事釣れたらいいんですが
しかも釣れてるじゃないですか!
さっそく、作り方を伝授いただく。
フムフム。聞く限りではカンタンそうだ。さっそく釣具屋へエンジン全壊で駆け込む
2つで400円程のメタルジグを買い、さて補修用のエギのカンナを・・・げげ、結構高い。
2つで500円強。ジグより高いやん。ふと横を見るとヤエン用のカンナが。10個入って600円。しかも天下のハリミツ製!
さて、材料もそろったしさっそく制作開始!
教えてもらったのとは違うカンナを買っちゃったんで接着の強度に疑問あり。
だから、カンナとジグをハンダ付け。ところが上手にいかない。
ワタクシは小学生のときからハンダ付けがうまく行った試しがないのである。
ここでカンナを2つおしゃかに。
あきらめてセオリー通りにボンドで付ける。
あれれ?ちゃんと付きますやん。今までの苦労はいったい・・・
で、完成。聞くのと作るのは大違い。結構、試行錯誤しましたわ~。
しかし、ご丁寧にあわびシート(のハシタ)まで貼っちゃいました。
調子にのって昔にもらった使っていないデカジグもジグエギに改造。
よし、これでバッチシ!ん?ヤリイカの季節は終わりかけ?
急いで成果を試しにいかねば!!!
追伸:きんちゃん師ありがとうございました。
お礼は釣果で・・・・って、ウマい事釣れたらいいんですが