「開門落葉多」
建仁寺竹田益州師
「松無古今色」
大徳寺 桂堂紹昌師
新しいお茶の一年が
始まりました
今日は午前と午後に
5名の稽古人がお越しになりました
半年ぶりの炉を覗き込んで
感動されたり
椿の明るいピンクの蕾に歓声をあげたり
皆様それぞれに
お茶の新年を寿ぐ気持ちが
溢れ出ているようでした
私自身
火箸で挟んだ炉炭の大きさに
あらためて驚きつつ
皆さんがお帰りになった後は
久しぶりに炉の前に座り
ゆっくりと自服いたしました
亡き父が喜寿の折に
配った黒織部
今月は
父の三回忌の法要を
いたします
主菓子 晩秋 鼓月製
干菓子 白川路 田丸弥製