表千家一期一会

12月稽古場 7


今日は
今年最後の研究会をいたしました



本日の参加者は八名

茶室と鞘の間との間の襖を外して
見学席を設けました




今日は
先ず初めに
普段わかっているようでよくわからない
水屋などの裏の仕事を
お勉強をしていただきました

・箱の紐の結び方

・莨盆の火入れの用意

・水屋の準備

・お茶のはき方 など




高麗卓  



・炭点前

・流し点

・重ね茶碗(高麗卓)

・薄茶(高麗卓)

以上の
稽古をいたしました



1時から始めて
終わったのは6時半

おもてはすっかり
暗くなっていました



その後も
積極的に
後片づけまで残って
手伝って下さった方もあり
大変ありがたいことでした





主菓子  雪華  鼓月製




干菓子は
いずれもお弟子さんがお持ち下さったもので

鶴屋吉信の季節のお菓子”ホワイトクリスマス”と
お弟子さんの手作りの”クリスマスツリー”です

  
************************

今年も
無事に最後のお稽古を
済ませることができ
ほっといたしました


来年も
良い年でありますように



そして
ブログをご覧の皆様も
どうぞ
良いお年を
お迎えくださいますよう
お祈り申し上げます


コメント一覧

tomoko
しらたまご様
あけましておめでとうございます。
いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます。
今年も自分なりに頑張って参りたいと思います。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
しらたまご
あけましておめでとうございます。
いつもブログを拝見させていただいて
良いお稽古をなさってるなぁと感心しております。
新しい稽古場まで設けられ、
益々のご活躍を期待しております。
tomoko
雲やさま

今年もブログのコメントを通じて数々のお励ましいただき
またお茶会でも大変貴重な経験をさせていただき
本当にありがとうございました。

お水屋のこと、実際にはそれぞれの社中で細かい点では
異なることもあるかと思いますが

私もこれまでの経験で学んだことから
自分の環境でしている範囲のことを

お弟子さんにお伝えさせていただきました。


それでは、どうぞ来る年も変りませず
お付き合いのほど、よろしくお願い申し上げます。
雲や
水屋の仕事、大事なものですがしっかりした水屋を
持っている先生ばかりでもありませんので、この指導は
難しいものですね。
皆さん良いお勉強をなさって、家路に着かれたことでしょう。
今年もいろいろ楽しませて頂きありがとうございました。また来年もよろしくお願い致します。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「稽古【洗心会】」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事