気ままに撮り鉄

目の前は、かつての東線・・辰野線が走っています。
E127系がノンビリと家の前を走りぬけています。

1月19日撮影 飯田線は313系がピカッ!と・・

2020-01-22 21:17:52 | 飯田線
今朝の信州は、朝から晴れていましたが、今朝はグッと、冷え込みましたねぇ~。
今朝の最低気温はマイナス5.7℃と、放射冷却で冷え込みましたが、日中の最高気温は、10℃と、吹く風が冷たく感じたのですが、ポカポカ陽気でした。(^^)v
撫佐は、久々に冬の天気でしたが・・・
明日は雨が降るようです。雨が降るという事は、朝の冷え込みも緩むのかな?ですが・・
まあ、雪で無いだけ良いかぁ~ですがね。(^^)v


それでは本日の写真は、1月19日撮影 飯田線は313系がピカッ!と輝いて・・


写真1枚目は、213M 313系1700番台ですが、この日は光輝くポイントで狙ってみましたが、イマイチ・・立つ位置がチョット違ったようです。(-"-;A ...アセアセ


写真2枚目は、回送の313系を後撃ちです。写真1枚目の場所から、少し立ち位置を変えてみたら、ピカッ!と光輝いてくれました。(^^)v


写真3枚目は、1415M 313系ですが、太陽の位置が変わったので、光るポイントも動いています。

本日の撮影 飯田線にて、流し撮り

2020-01-12 20:25:13 | 飯田線
今朝の信州は、朝から曇り空。
昨日程ではないにしても、今朝も冷え込み車のフロントガラスは凍結していました。
今朝の最低気温はマイナス1.7℃でしたが、日中は気温が上がらず、本日の最高気温は、3.8℃と寒い1日でした。
夕方より、冷え込んでいますが、天気予報を見ると明日の朝は雪??のようです。雪景色かな??ですが・・

で、今朝はノンビリ起きて、日曜日の定番 飯田線を撮影。撮影していて、天気もイマイチだし・・と言う事で、途中から流し撮りに変更しての撮影でした。(^^)v
この後は、日曜日のコース・・辰野線を撮影して、貨物情報を見ると、東線貨物2080レがEH200-1号機と言う事で、辰野線からみどり湖へと移動して撮影です、みどり湖に着くと、やはり雲が多く山は雲の中でしたが、東線貨物2080レを撮影。待っている時に、貨物情報を見ると東線貨物2083レはEH200-18号機の単回?と言う事で、さらにそのまま待機して撮影でした。
東線貨物2083レ EH200-18号機の単回を撮影して、帰宅となり、午後は天気もイマイチと言う事で、家でノンビリでした。(^^)v

それでは、本日撮影した貨物を( ..)φメモメモ

東線貨物2080レ EH200-1号機 JRFマーク無しが牽く、緑タキ10両の返空でした。
東線貨物2083レ EH200-18号機が、荷無しの為に単回でした。

それでは本日の写真は、本日撮影 飯田線にて流し撮りより


写真1枚目は、210M 211系長野車を軽く流してみました。


写真2枚目は、1415M 313系の先頭をを流しての撮影です。


写真3枚目は、1415M 313系を後撃ちしての流し撮りです。

1月5日撮影 雪景色の飯田線より

2020-01-06 20:45:56 | 飯田線
今朝の信州は、久々に冷え込みましたぇ~。この冬一番の冷え込みだったところもあったようですが、今朝の最低気温はマイナス5.1℃でした。
車のフロントガラスは、凍結して真っ白!!久々に暖機運転してから、お出掛けでした。
で、日中も気温は上がらず本日の最高気温は3.1℃と吹く風が冷たかったです。

で、明日の天気予報を見れば、午後から下り坂。
(´・ω`・)エッ?・・明日の夕方から、水曜日にかけて雪ですか??(ノ∀`)アチャー・・

それでは本日の写真は、1月5日撮影 雪景色の飯田線より

この日は、夜半に降った雪が朝方まで残り、飯田線にて雪景色を撮影です。


写真1枚目は、213M 313系1700番台と雪景色ですが、朝陽が当たりどんどん溶けていく中、田んぼの中には、マダ、雪が残っていました。


写真2枚目は、回送の313系をサイドから雪景色と絡めての撮影ですが、陽が当たるところはどんどん溶けていきます。


写真3枚目は、210M 長野車の211系を後撃ちですが、日陰の部分にはマダ、雪が残っています。
坂の上の駐車場には、除雪車の姿も見えますが、今のところ、この冬はマダ出番がありません!!

本日の撮影 飯田線はキヤ検よりーオマケ付き

2019-11-03 20:26:49 | 飯田線
今日は日曜日という事で、ノンビリと起きて・・カメラを持ってお出掛けでした。
今日は、飯田線のキヤ検と言う事で撮影にお出掛けです。
伊那松島-辰野間は、昨夜の夜間検測でしたので、寒いからパス!でしたが、伊那松島からの上りの発車は、朝の発車と言う事で、伊那松島駅の先にて待ちます。
定刻に伊那松島駅を発車して行くと、伊那北駅に停車している所をチョットだけ撮影して、先へと・・
沢渡駅停車があるので、40パーミルの所と思いましたが、既に友人がスタンバっていたので、さらに先回りしてお目当ての場所へ着けば
(ノ∀`)アチャー 中央アルプスは雲の中!残念!!という事で、さらに移動して何もないストレート区間で撮影でした。

定刻に通過して行くのを後撃ちすると・・おっ!珍しい車が踏切に停車中。踏切が開くと、踏切を通過する車とキヤ検を絡めての撮影。
これが、今日1番美味しいシーンでした。(^^)v

帰ってから車を調べると、【2代目】日産ブルーバード・410型-1963~67年だと!!子供の頃の車ですねぇ~(^^)v
ナンバープレートも「長 5」って、その当時のナンバーのまま!

この後は、地元の文化祭へと・・今年は、写真を孫と一緒に出展したのを見て来ましたぁ~(o^―^o)ニコ

それでは本日の写真は、本日撮影 飯田線はキヤ検より


写真1枚目は、試9784D キヤ95 DR1編成による飯田線の検測より、伊那松島駅を発車して来たところをゲットです。
散歩中のおじさんも足を止めて、見ていましたぁ~


写真2枚目は、先回りして、正面狙いですがキハ95の排気による陽炎が(^^)v


写真3枚目は、後撃ちすると・・おっ!踏切に、なんと珍しい車が!!停車中。
家に帰って調べると【2代目】日産ブルーバード・410型-1963~67年だと!!
ナンバープレートも「長 5」って、その当時のナンバーのまま!


写真4枚目は、そのブルーバートが踏切を渡って行くシーンです。

キヤ検を撮りに来て・・嬉しいオマケ付きでした。(^^)v

本日の撮影 秋晴れの飯田線にてトンボと

2019-09-29 19:09:26 | 飯田線
本日の信州は、朝から快晴!
という事で、今朝は日曜日の定番コース・・飯田線と辰野線を撮影です。
定番の飯田線のポイントは、既に稲刈りが終わり,何時もだと農家の人がいるのですが、本日は誰もいなく、ノンビリと撮影でした。
辰野線へと移動し、たまには家の近くの鉄橋でと思ったら、丁度釣りをする人が川の中に・・
これはと思っていたら、こちらの姿を見つけたら川から上がってきてしまい、撮影の邪魔になるのでは?と言われたので、イエイエ釣りをしている所を撮りたいのでとお願いして、再び川の中に入って行きました。
無事、釣り人と辰野線をゲット(^^)v
お礼を言って、本日の撮影は終了です。

午後からは、買い物ついでに、隣町の赤蕎麦の里に出掛け、赤蕎麦の花が満開と言う事で撮影してきましたが、この時は暑かったぁ~
今日の最高気温は、27.2℃と、この時期に「夏日」かい!でしたがね。(-"-;A ...アセアセ

それでは、本日の写真は、本日撮影 秋晴れの飯田線から・・


写真1枚目は、213M 313系1700番台ですが、バックに青空を入れての、サイドから編成狙いです。


写真2枚目は、210M 211系ですが、トンボが飛び交っている中、棒の先に止まったトンボにピントを合わせて撮影してみました。


写真3枚目は、1415M 313系を後撃ちですが、こちらもトンボと絡めて撮影してみました。(^^)v