気ままに撮り鉄

目の前は、かつての東線・・辰野線が走っています。
E127系がノンビリと家の前を走りぬけています。

5月17日撮影 飯田線は始発から水鏡狙いより その1

2020-05-20 19:34:55 | 飯田線
今日の信州は、朝から天気は晴れ!でした。
今朝は、冷え込みも緩み、今朝の最低気温は12℃でしたが、風もなく最高気温は20.3℃と過ごし易い天気でした。

明日の天気は今日と同じく、晴れなのですが・・
明日の最低気温は、今朝と同じく11℃にて、日中は20℃の予報です。明日も、暑くなく過ごし易い‥少し肌寒い位の天気です。(^^)v

それでは本日の写真は、5月17日撮影 飯田線は始発から水鏡狙いより その1

写真1枚目は、飯田線の始発 2201M 213系による「快速」ですが、何時もの田んぼで水鏡狙いです。(^^)v
この日は、風は弱かったのですが、田植えをされた田んぼが、田植え機の轍だダメ!!それでも何とか、水鏡となりましたが、「快速」の青文字が判るかと・・


写真2枚目は、場所を一段高い所へ移動して、2201Mの続行で走る、辰野発 202M 213系の回送です。こちらの方が、田植えのあとが残り、余計にダメ!でした。

この後もマダ風が吹いていないので場所を移動して、さらに水鏡狙いで撮影です。

4月19日撮影 飯田線は宮木駅の桜と絡めて・・

2020-04-20 21:26:25 | 飯田線
今日の信州は、朝から雨降り・・朝起きた時は、ザーザーと激しく降っていましたが、午後には雨は小降りとなり、夕方には雨もあがりましたがね。
今日は雨が降っていましたが、今朝の最低気温が9.1℃と久々に暖かい朝でしたが、日中の最高気温は12.7℃と気温が上がらずでしたが、寒いという陽気ではありませんでした。

明日の天気は晴れて、暖かくなるようですが、暖かいのは明日だけで、明後日から又、冷え込むようです。

それでは本日の写真は、4月19日撮影 飯田線は宮木の桜と絡めてより

前日の4月18日は、1日雨降りとなり、宮木の桜並木の桜の花も散ったかなぁ~?と、早朝出掛けての撮影です。
三密を避けて・・人が来る前にもありますが、早朝だと踏切に車が止まる可能性が低いのです。(^^)v


写真1枚目は、2201M 213系による「快速」と桜並木ですが、撮影者はいなく、踏切前にも車が止まらず・・でした。(^^)v
踏切の標識を取り込んで狙ってみましたが・・前日の雨で、道路には散った花弁が張り付いています。


写真2枚目は、202M 辰野駅始発の送り込み回送の213系と桜並木です。
この時も踏切に車が止まらずでしたが・・


写真3枚目は、202M 辰野駅始発の213系を、こちらは後撃ちして、桜並木と絡めてです。
よく見ると、撮影者が写り込んでいます。前日の、長野県の地方新聞「信濃毎日新聞」の1面トップに、この桜並木の写真がUPされたので、今日は、撮影者が来るな!と言う事で・・早速、撮影者も出てきたので、これを撮り撤収です。

今回は、写真1枚目から、2枚目、3枚目と撮影場所を踏切からの距離を50Mづつ離れての撮影です。

本日の撮影 飯田線は羽場駅近くの手長桜より その1

2020-04-12 19:18:37 | 飯田線
今朝の信州は、昨日の朝よりも少しは暖かい朝でしたが、今朝の最低気温は0.5℃でした。日中は曇り空にて、風が吹くと冷たく、本日の最高気温は、12.5℃と昨日よりも低めの気温でした。
今日は風が冷たく、寒かったので1枚余分に着て寒さ対策でした。

で、明日は今夜から降り始めた雨が、1日降り続け、大雨の予報です。
まぁ、大雪の予報から大雨に変わりましたが、どちらにしても、明日の天気は気温が上がらず寒い1日なるようです。

で、今朝も昨日に引き続き、早起きして、撮影にお出掛けです。
今朝も、飯田線は宮木駅の桜並木の撮影にお出掛けでしたが、始発の2201Mにはあれ?通過時間が早い!!着く直前に踏切が鳴り、慌てて車からカメラを取り出して、定番の撮影地を踏切挟んで反対側から撮影でした。
その後、車を移動して、直ぐに来る続行の202Mの送り込み回送を撮影。その辰野駅からの折り返しの202Mと撮影でしたが、この3本は踏切前に車が止まらずでした。(^^)v
1403M 313系までの4本を撮影して、場所を移動。
天竜川の支流・・横川川に掛かる鉄橋が見える所に、桜の木があったので絡めて204Mと207Mの2本を撮影して、又、場所を移動。
羽場駅近く、中央道の横にある羽場 手長桜と絡めての撮影ですが、こちらも見頃を迎えた1本桜です。
ここでは、206Mと2209Mの羽場駅で交換する2本を撮影。
そして、再び場所を移動して、先週はマダ咲いていなかった、伊那松島駅近くの桜を1408Mと211Mの2本を撮影でしたが、こちらも満開でした。
この後は、再び羽場手長桜へと戻り、213M、313系回送、210Mと撮影して、飯田線の撮影は終了。この後は、辰野線にて桜と156M E127系を絡めて、本日の撮影は終了です。

本日の撮影コースは、飯田線 宮木の桜並木(4本撮影)→横川川鉄橋と桜(2本撮影)→羽場手長桜(2本撮影)→伊那松島駅近くの桜と(2本撮影)→羽場手長桜(3本撮影)→辰野線にて桜と、でした。
 

それでは本日の写真は、本日撮影 飯田線は羽場駅近くの手長桜より その1

この羽場駅近くの手長桜は、中央道の横にあり、以前は中央道からも見えたのですが、数年前に延命治療を受けて、一部の枝は伐採されて小ぶりになりましたが、今年はその効果があり、多くの花を咲かせていました。(^^)v


写真1枚目は、2209M 211系 「快速 みすず」を後撃ちですが、羽場 手長桜と絡めてです。


写真2枚目は、2209M 211系をUPすると、羽場駅には、既に到着して206M 213系のライトが見えます。
よく見ると、211系は白幕ですね。(^^)v


写真3枚目は、羽場駅に交換する2209M 211系と 206M 213系ですが、先に206M 213系が発車です。


写真4枚目は、206M 213系と手長桜です。

4月4日撮影 飯田線はキヤ検の前に、313系を撮影

2020-04-10 21:35:54 | 飯田線
今朝の信州は、昨日よりも寒い朝でした。
今朝の最低気温は、0.3℃と天気予報通りでしたが、朝から晴れてはいたのですが、風が冷たい1日でした。
今日の最高気温は、昨日とほぼ同じの10.8℃と、予報よりも低い気温となっていました。
今日は、昨日と同じつもりで、上着を1枚脱いでいたら、寒かったぁ~ですは。

で、明日の朝は今朝以上に冷え込み、最低気温はマイナス1℃の予報。
日中は晴れるけれど、明日の最高気温は13℃の予報となっています。(^^)v
明日も、花冷えな予報ですが・・夕方からは、天気が崩れるようです。(ノ∀`)アチャー


それでは本日の写真は、4月4日撮影 飯田線はキヤ検の前に、313系を撮影

羽場駅にて、211系と213系の並びを撮影した後は、この日は飯田線にてキヤ95の検測があるので、場所を移動です。


写真1枚目は、211M 313系1700番台を後撃ちですが、マダ桜が咲いていませんでした。(^^)v


写真2枚目は、1506M 313系ですが、211Mが伊那松島駅に着くと、交換して直ぐに来ました(^^)v


写真3枚目は、213M 313系1700番台を後撃ちです。
これが、伊那松島駅に到着すると、直ぐにキヤ95が発車して来ます。

本日の撮影 飯田線にて撮影 その1 211系と213系の並びより

2020-02-16 20:20:41 | 飯田線
今日の信州は、朝から雨降り・・
今朝の最低気温は1.7℃と少し暖かい陽気でしたが、日中もずーと雨降りでした。
雨が降ったお陰で、日中の最高気温は6℃でしたが、午前中は風もそれほどではなかったですが、午後からは風が出て横殴りのあめとなりました。

で、今朝は早起きして撮影にお出掛け。
日曜日の定番は・・と言う事で、飯田線の撮影ですが、今朝は雨も降っているから濡れている線路でライトで輝くシーン・・ならば、213系と211系の並びを撮りに行くかぁ~と、北殿駅へとお出掛けでした。
目当ては、213系絡みの並びですが、1本目は211系との並びを撮影。
2本目は、213系と313系の並びを狙う予定が、本日は213系ではなく、313系が代走。(ノ∀`)アチャー・・313系がやって来て、知りましたぁ~。(-"-;A ...アセアセ
この後は、213系との並びまで時間があるので、沿線で撮影して、3本目の213系と211系の並びを撮影して、飯田線の撮影は終了。

ここから一気にみどり湖へと移動して、東線貨物2080レ狙いです。
雨降る中をEH200-14号機が、久々に長い緑タキの編成を牽いて上がりました。
この後は、西線貨物8084レがあるかな?と・・やはり、ウヤ!でしたので、ならばと南松本へと移動して、お休みの釜を撮影。

時間的に少し待てば東線貨物2083レが到着するな!と言う事で、カメラをセットして待機。定刻に、南松本に到着した東線貨物2083レでしたが、本日はコンテナは真ん中に載っているだけで、前後は空コキでした。
この後は、東線貨物2083レが牽いて来た、コンテナをHD300が牽いての入れ替えを撮影して、南松本での撮影は終了。

帰り道・・みどり湖にて、東線貨物2084レを撮影して本日の撮影は終了です。


でもって、本日は雨でしたが、明日の夕方から雪が降るようです。(ノ∀`)アチャー

それでは、本日撮影した貨物を( ..)φメモメモ

東線貨物2080レ EH200-14号機が牽く緑タキ16両の返空でした。
東線貨物2083レ EH200-12号機が牽く、コキ貨物ですが、今日は空コキが多かったです。
東線貨物2084レ EH200-24号機が牽く緑タキの返空でした。

南松本にてお休み中の釜は、EH200-9号機 と、EF64-1013+1018号機の更新色重連、EF64-1025+1046号機の原色+広浜更新色の重連と、EF64-1028+1011号機の原色+更新色のコンビでした。


それでは本日の写真は、本日撮影 飯田線にて撮影 その1 211系と213系の並びより


写真1枚目は、204M 213系が先に北殿駅に来て、反対から来る2209M 211系を待ちます。
2209M 211系がやって来ると、213系の顔にライトを浴びてです。


写真2枚目は、2209M 211系が入線しての、213系との並びです。(^^)v
この213系と211系の並びのシーンは、以前にDJ試の表紙を飾り、一躍有名になった並びです。(^^)v


写真3枚目は、先に2209M 211系が発車して行く所を、204M 213系の横を切り取っての撮影です。


写真4枚目は、2209Mが発車して行くと、204M 213系が発車して行きますが、その前の運転士さんと車掌さんの合図です。